dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法テラスに無料で相談するには「貯蓄250万以下」という制限があるそうです。
我が家は「貯蓄250万」超えているのに、とっさに「250万以下です」とウソをついてしまいました。
住所も電話番号も名前も生年月日も伝えており、来週弁護士から電話がかかってきて、30分間の無料相談が出来るのだそうです。
我が家の貯蓄が「本当は250万以上ある」ってことは、この状況でバレると思いますか?

弁護士さんに30分間の無料電話相談をしてもらうだけです。

でも、私は「暴力に遭った被害者」で法テラスに相談するわけだから、「暴力に遭った被害者」が金を払って弁護士に暴力事件のことを相談するのはおかしいと思うし、お金払うなんて全然納得いかないから、私は無料で相談するよう手配してしまいました。

でも、よくよく調べれば、我が家の貯蓄が250万を超えていることはバレると思うんですよ。

「よくよく調べる」と思いますか?

A 回答 (6件)

この状況でバレると思いますか?


 ↑
まず、バレません。



弁護士さんに30分間の無料電話相談をしてもらうだけです。
 ↑
貯金などは、弁護士照会制度、というのが
あって、調べようと思えば出来ますが
無料相談などで、そんなことしません。



でも、私は「暴力に遭った被害者」で法テラスに相談するわけだから、「暴力に遭った被害者」が金を払って弁護士に暴力事件のことを相談するのはおかしいと思うし、お金払うなんて全然納得いかないから、私は無料で相談するよう手配してしまいました。
 ↑
弁護士の貴重な時間を利用するんですから
お金を払うのは当然です。



でも、よくよく調べれば、我が家の貯蓄が250万を
超えていることはバレると思うんですよ。
 ↑
そんなこと、いちいち調べません。



「よくよく調べる」と思いますか?
 ↑
思いません。

濫用されないように、そういう建前に
しているだけです。

尚、弁護士会を通して紹介して
もらえば、初回の相談は無料に
なります。
    • good
    • 0

相談だけの段階でしたら、そこまでの調査は通常はしないとは思いますけど、権限としてはできることなので、状況次第では…ということで、可能性はゼロではないとは思います。



その条件だと、どのみち、そのままそこで同じ弁護士さんへお願いをすることはできないので、本当に相談だけになるとおもいます。
    • good
    • 1

>制限があるそうです。


また聞きのいい加減な情報ですか
勘違いと自分勝手な思い込みが酷い。
https://www.houterasu.or.jp/site/soudan-tatekae/ …
あくまでも判断の基準です。

法的な相談をしたいのに虚偽ってる時点でアウト。
バレるバレないの問題ではなく、そんな人の力になろうなんて思えない。
    • good
    • 0

調べる可能性もあると思います。


弁護士会は正当な理由があれば銀行の口座などを照会する権限を持っていますしね。
    • good
    • 0

被害者でもみんなお金を払って相談しています。

    • good
    • 1

その程度のことで、「よくよく調べる」とは思いません。



ただ、法テラスで相談しても、それで解決はしませんよね?
その後があるのだから、改めて有料の弁護士事務所に相談することになると思います。そして、はじめから説明することになる気がします。
つまりは、その30分の無料相談は無駄になる気がしますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A