dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つばさの党が逮捕されましたが、この団体は異常性が高くないですか?
懲役になってほしいです(。⊿°」∠)モッモッ

A 回答 (8件)

●【つばさの党が逮捕されましたが、この団体は異常性が高くないですか?】


⇒異常性が高く、強烈ですね。
おそらく、目立つことで知名度をあげるとともに、YouTubeの視聴数獲得の増大、そして収入アップをもくろんでいるのかもしれません。

●【懲役になってほしいです】
⇒その可能性も十分にありえます。
すなわち、実刑で刑務所に収監される可能性もね。

なお、今回の逮捕要因である【選挙の自由妨害罪】(公職選挙法第225条第2号)については、その罰則が【4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金】となっております。

仮に、今後、被疑者たちが送検され、検察によって起訴された場合には、その後、地裁で刑事裁判が行われることになります。

こうした中、被疑者(被告人)が反省していない、今後も同様の事件を引き起こす蓋然性(がいぜんせい)が高い場合など、いわゆる情状酌量の余地がない場合においては、今回の事件の悪質性、社会的な影響等を踏まえると、仮に初犯であっても執行猶予がつかず実刑になる可能性がありますので。


【ご参考】
●公職選挙法
(選挙の自由妨害罪)
第二百二十五条 選挙に関し、次の各号に掲げる行為をした者は、四年以下の懲役若しくは禁錮こ又は百万円以下の罰金に処する。

一 選挙人、公職の候補者、公職の候補者となろうとする者、選挙運動者又は当選人に対し暴行若しくは威力を加え又はこれをかどわかしたとき。

二 交通若しくは集会の便を妨げ、演説を妨害し、又は文書図画を毀き棄し、その他偽計詐術等不正の方法をもつて選挙の自由を妨害したとき。

三 (略)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2024/05/19 15:12

社会に不満を持った人の票を集めるのが一番楽な当選への道ですから


目だったもの勝ちな炎上商法ですね

そもそも法律に触れていないから何をやっても良いんだって発想が幼稚なんですよ
世の中なんて全部を法律では縛れない そんな事をしたら何もできなくなるから
だから法律で埋められない事のために 社会にはマナーっていう物があるんです
法律もマナーも多くの人が住む社会を円滑に回すために作られた物
だからマナーも社会で済む物には必要な物
それを一般常識と呼ぶのは当たり前の事だから
それを理解していない

彼らがやっているのは 電車の椅子に横になって寝たり 電車で大声をだして電話したりする連中と同レベル

法律には触れていないから 何をやってもいいんだって言う発想が
社会人としてすでに失格なんですよ

彼らの言い分は、政治家が法律の抜け道を利用して金を儲けようとするのと、何が違うんですか?

やって良い事と悪い事の区別もつかない人に、法律さえ触れなければ何をしてもいいって言う人に、何が任せられるんですかね

「嫌いな政治家の文句を言っているから票を入れる」

なんて単純な思考で票を入れる人がいない事を祈ります
    • good
    • 4

異常です。

自分がしている事を恥ずかしいと思わないから、堂々としているのでしょう。20代で非生産的、情けないですネ
自由をはき違えている輩なので厳罰を願っています。
    • good
    • 6

NO3ですが、若干補足しますと、



いや、このような事件については、検察の求刑にもよりますけど、実刑の可能性も結構あるんですよね。
裁判官は、ハレンチな性犯罪や遵法意識に乏しい被告人には厳しいので。

例えば、自転車に乗り、走行中急に反対車線に飛び出したりしていた【ひょっこり犯】は、今回、柏で逮捕されたようですが、3年ほど前、桶川で逮捕され、起訴された際には、執行猶予がつかず実刑判決(懲役8か月)を受けていたみたいですしね。

なので、仮に初犯で、3年以下の懲役の事案だからといって、必ず執行猶予がつくというわけでもないんですよね。

まあ、この程度の話は、弁護士がつけば、被告人に対し丁寧に説明してくれるはずですけど。
    • good
    • 7

残念ながら実刑にはならないでしょうね!?



何でもかんでも立憲民主党批判につなげるDappyが居ますが・・・
ちゃんとニュース記事を見ろよ!

同党の黒川敦彦代表は、過去にNHK党(当時)などから国政選挙に出馬し、落選を繰り返した。
学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設を巡る問題を追及して注目を集め、民進党の会合に講師として出席したこともある。

民主主義の根底は、自由平等の理念があります。
だから表現の自由も国民一人一人には権利があります。
しかし、だからと言って、どこで何を発言しても良い訳ではありません。

自由と平等の権利は博愛の精神が根底にあって、初めて主張できる権利です。
それが真の民主主義です。
日本人の多くは、この大前提を理解していません。

自分の意思を貫く前に、廻の気持ちを慮る!
これが博愛の精神です。
言いたいことをただ言うだけなのは、自己主張の我満なだけの行為になります。

民主主義は、自由、平等、博愛です。
誠に残念なことに、日本国憲法にはこの記述がありません・・・
    • good
    • 4

死刑相当

    • good
    • 0

異常性が高いんじゃなく、


異常性だけが存在意義な連中ですね。山本太郎と同じ。
    • good
    • 8

旧民進党で現在立憲民主党の人たちとともに、「加計学園疑惑調査チーム」にいた人ですね。



https://news.yahoo.co.jp/articles/db55bdc8530d47 …

立憲民主党の議員くらいにはヤバい人ですね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A