dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんで男っておっさんになるとエリートや高学歴や良いところ勤めてる人を羨ましがったりするのでしょうか?
自分たちは学生時代ろくに勉強もせずに女の子とエッチしまくってたんだから、青春を犠牲にして地位を掴み取った人たちを羨ましがるのは筋違いだと思うんです

A 回答 (4件)

なんで男っておっさんになるとエリートや


高学歴や良いところ勤めてる人を
羨ましがったりするのでしょうか?
 ↑
若い時は、給与など、あまり違いません。

しかし歳を取ると、その違いが顕著に
なります。

年寄ほど、人生が累積され、格差が
大きくなるからです。

日本の格差が大きくなったのは
高齢者が増えたからです。

個人の金融資産、2000兆円。
ほとんどは高齢者です。

その一方で、生活保護受給者の53%は
高齢者です。




自分たちは学生時代ろくに勉強もせずに女の子とエッチしまくってたんだから、青春を犠牲にして地位を掴み取った人たちを羨ましがるのは筋違いだと思うんです
 ↑
その通りです。

若い時に楽して、歳食ってから
苦労するか。

若い時に苦労して頑張り、歳取って
から楽するか。

定年退職した知人がおりますが
貯金はたっぷり、年金も高額。

仕事のストレスが無くなったので
天国だ。

人生、最良の時期。

と遊び回っています。
    • good
    • 0

エリートや高学歴は、羨ましく思いません。


歳を取ると、お金持ちを羨ましがります。
10億あったらいいな、とかです。
    • good
    • 0

エリートも高学歴も、可哀想ですよ。


例として、国家公務員をあげましょう。
やってることは判子押すだけだったり、事務処理だけだったりです。
空港の管制官なんて、タクシーの配車と同じ部類と思っています。
    • good
    • 0

そんな人いませんが、君の周りは類としているってことですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A