
直径8センチほどのサラミを作りたく、豚ミンチに塩胡椒、その他スパイスを入れ、ラップに包んでいました。レシピを見ると、その後、腸詰の工程があり、腸をネットで買う予定だったのですが、サイズが売り切れたとのことで、買っていないまま、3ヶ月ほど冷蔵庫で寝かせていました。
すると、強烈な匂いになってしまい、腸に入れて冷蔵庫で寝かせれば、中で白黴がうまく発酵するとレシピにあったものの、やはりラップだけでは発酵がおかしいのか、とても食せる気がしません。
腸詰することで、まろやかな味に発酵できるのでしょうか?冷蔵庫で1年くらい寝かせればいいのですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パン作りをしているのですが、...
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
いちごジャムが発酵してしまっ...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
丸一日水につけておいた米を炊...
-
手作りジャムを作ったのですが...
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
ピザ生地の膨らませ方ってコツ...
-
パン、生地だけこねておいて保...
-
家にあるお餅の袋が膨らんでい...
-
オーブンでパンの発酵
-
手作りパン生地・第2発酵後ど...
-
柴漬け
-
オイスターソースが発酵するこ...
-
ピザの生地が出来上がってから...
-
パン作りを中断
-
バゲット(フランスパン)がふわ...
-
パン二次発酵後焼くまでに間が...
-
明日初めてパンを作るのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
20年前のカリン酒が出てきま...
-
オーブンでパンの発酵
-
いちごジャムが発酵してしまっ...
-
パンの二次発酵後から焼くまで...
-
丸一日水につけておいた米を炊...
-
手作りジャムを作ったのですが...
-
パン作りを中断
-
家にあるお餅の袋が膨らんでい...
-
明日初めてパンを作るのですが...
-
手作りパン生地・第2発酵後ど...
-
パン作りをしているのですが、...
-
パン作り=一次発酵だけでなに...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
バゲットのクラムがベトつく
-
柴漬け
-
パン二次発酵後焼くまでに間が...
-
かりんのはちみつ漬けで泡が!
-
塩麹について
-
パンの生地をこねた後すぐに焼...
おすすめ情報