dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きている意味が分かりません。今は自分が死んだ後、悲しんでくれる人がまだいるから一応生きています。

みんなが何を目的に必死になって生きているか分かりません。

A 回答 (15件中11~15件)

それでOKですが、何か問題がありますか



まさか、世の中のすべてのことが
あなたに理解できるとか思い込んでいないですよね

世の中には意味が分からないことなどたくさんあるでしょう
それはその中のひとつです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は勉強もあまり出来ず、何か飛び出た能力も持ち合わせていません。
意味がわからないからこそ路頭に迷ってしまっているのかもしれないです。
これは分からなくていいものなのですかね、。

お礼日時:2024/05/20 00:53

私は都内在住47歳男性です。

若い時にご質問者さんと同じようなことを考えた時期もありましたが、いま思うのは「生まれつきの持病をかかえながらできないと思っていたことを実現させる」ということを生きている意味にしています。

私の出身は地方の田舎でいまは一人暮らしの独身ですが、これまで知り合ってきた人たちもさまざまな人生を歩んでいることを知っているので、それぞれの人生なんだなと感じることが多くて。


私の場合は生きている意味というか、【目的】みたいなものがあるから生きています。困っていること、解決していないこと、改善したいこと、周りの人たちを豊かにしたい…とか、生きている意味はいろいろと設定できると思います。


私はひとりでがんばっていますが、例えば誰か好きな人に出会うと自分の存在が相手にとって重要な意味をもつこともあると思います。


とりあえず【答えを急がない】というのが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大きな目標や夢が無くても、悪いことではないのですね。小さい目的を見つけられる人になりたいと思いました。答えを急がずに少しずつ前に進めるようにしていきたいです。

お礼日時:2024/05/20 00:50

私も生きている意味ってなんなの。

と考えることがあります。死んでしまいたいとも思いますが結局死ぬのは怖いし、家族と彼氏とまだいっぱい楽しいこと、沢山話したいと考えると多少気持ちも楽になります。私も大切な人がいるから生きているけどぶっちゃけ大切な人、自分を必要としてくれる人がいなかったら死んでたと思います。私は大切な人と楽しい時間をもっとすごしたい、もっと話したいということを糧に生きてます。もし質問者さんが生きる意味がわからないのであれば、趣味、を見つけてみるのもいいと思います。なんでも命を繋ぐきっかけになればいいんです。いつか質問主さんに生きる意味が分かる日が来ることを願ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
悩んでいるのは私だけじゃないと思えると少し気が楽になりました。私を大切にしてくれる人と向き合っていけたらいいなと思いました。
生きる意味を見つけるために生きるのもありだなと思います。

お礼日時:2024/05/20 00:46

楽しいからです。



幸せだから。

やりたい事があるからです。

今やりたいことは、リビングのDIY(イメチェン)と高級車に乗る事です

リビングは明日には完成予定です

高級車は夏に届きます

着実にやりたいことを叶えています

幸せなのは妻と仲が良いからです

楽しいのは、生きてるのは楽しい。

唯一の不満は新しいゲームの発売が遅いことかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者様の楽しいことややりたいことを見ていると、私も少しだけやりたいことを探してみようかなと思えました。とても素敵な回答をありがとうございます。

お礼日時:2024/05/20 00:43

正直みんなそんなもんですよ、死にたいけど死ぬ勇気がないからそのまま、迷惑かけるから死ねないから生きる、人によってはその途中で生きる

意味(趣味や恋人)を見つけるだけであって、自分もその1人です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今はまだ生きる意味を見出させていないだけだったんですね。これから見つけられるように少し前を向きたいと思います。

お礼日時:2024/05/20 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A