dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

罰ゲームですか?子どもの頃から競争競争で気が休まる時なんてなく、気づいたら年寄りなって死ぬだけですか?

質問者からの補足コメント

  • 攻略本がほしいです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/21 11:43
  • シマウマなら中途半端な脳ミソもないから、きついなあとか考えずに死んで行けるかなと思ったりして。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/21 11:45
  • 破壊してないけどワタシですね

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/21 11:47
  • 出来ないとダメだから疲れました

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/21 11:48
  • 脚光浴びてる人らがすごすぎて、なりたいとかなくなりましま

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/21 11:49

A 回答 (10件)

そうですよ。

    • good
    • 1

人生とは、


自分の霊性(精神性)を向上させる場であり
学習、修行の場であり、
カルマの解消の場でもあります。

魂レベルから見ると
人間には輪廻転生と言う事が起こっていて
それぞれの人生の中に色んな
テーマや問題を持ち込んで転生きています。

そのテーマや問題は自分の魂を成長される為に
自分で作ったテーマや問題で
そう言う物を克服するのを人生の目的としています。

毎日の生活の中では、
その心の動きに注目して、
自分の心が良からぬ方向に進んでないかを
確かめながら生きていく場所で
注意深く自分の心の動きを見つめながら
毎日を過ごし
心の修正をするような生活の連続ですかね。

長い人生の中ではこの
自分と言う人間を精神的に成長させる事が目的で
これは死ぬまで続きますよ!

人は生涯を通して
自分のこの「心の波動」を
どれだけ上げる事が出来たかと言う事に尽きます。
天国に持って行けるのは
この波動だけですよ!
その成果を持って来世にも挑めます。

心の波動を上げるとは、神に近づく事を意味しています。
恨み、妬み、不平、不満、愚痴、泣き言、悪口と言う
陰極の感情を自分の中から排除して
昨日よりは今日の方が良くなるように
今日よりは明日の方が少しでも良い波動になるように
自分の中の良心の声に従い
世の為、人の為になる事を少しでもして
一生懸命、誠実に生きる事で「心の波動」は上がります。

それでも、辛い事が起こります
そういう時は「内観」を通して
自分を見つめ、修正出来る所は修正して行けば良いですね

そして自分の「心の波動」を
生まれて来た時よりも高い状態にする事が
生きると言う本来の目的でもあります。
死後の世界に持って行けるのは心の波動だけで
これは来世にも持って行けます。

https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

罰ゲームの後には褒美が待っているハズです


まぁ罰ゲームの割に褒美が少ない人(主に男性)が
キレてゲーム破壊してますけどねw
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そうかもしれません。



だいぶ疲れていらっしゃるようですね。
    • good
    • 1

それは人それぞれです。


私は、競争など意識したことがありません。
子供の頃、たとえ成績が良くても、クラスや学年で1番になっても、社会に出れば、そんなこと何にもなりません。
 社会に出れば、とにかく仕事が出来なければダメです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ゲームなら、楽しむことだって出来る。

    • good
    • 0

競争なんかした覚えがない。


自分がしたい事、なりたい事に関して努力はしてきたと思うけど。
人と比べすぎなんじゃない?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

人生なんて死ぬまでの暇つぶし



って誰かが言ってましたね。
    • good
    • 0

人間であっても自然の一部


基本は弱肉強食です
それが自然界唯一無二の大原則
この宇宙のどこでも通用する原理ですね
質問者さんがもしシマウマに生まれたとしたら、今の100倍厳しい、命懸けの競争が待っていたと思いますよ
今の状態で、普通です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ドラクエと同じ ロールプレインゲームです


外に出て敵と戦ってポイントや武器お金を貯めて成功していくのです
どのような道を歩くかは本人次第です
リセットが出来ないのが難点です
年寄りにならなくても死ぬときは死にます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A