dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダルはWBC観てても戦力外と思うのよ。
皆さんどう思う?

A 回答 (9件)

スロースターターみたいですが、


速球でゴリ押しする典型的なエースタイプと違い、
変化球の研究大好きな技巧派ピッチャーなので
長生きするのは当然だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく撃たれる。
もう時代は終わりましたよ。
ダル君。

お礼日時:2024/05/21 20:57

WBCなんて単なるアトラクションです(笑)あんな所で本気を出してどうする。

その結果が、ヤクルトの村上だよ(笑)メジャーの収入源は、世界への配信。そのPRの為のWBCです。日本が世界一って、メジャーの思うつぼで、大成功。で日本から100億円ゲット、大谷の年俸もペイするのです。
    • good
    • 0

全盛期までとはいかなくても、まだまだ力はあるし、精神的支柱として経験豊富な彼からのアドバイスがチームに良い影響を与えていると思いま

すけどね
    • good
    • 0

36歳で十分ベテランであり、ピークアウトしているので、今更若手と同列に比べるのは酷いですよ。

    • good
    • 0

WBCの大会は日本もアメリカも通常シーズン前ですから、シーズンも見据えて調整して


いかないとならない事もあり、中々時期的に難しい大会でしょう。
WBCだけで判断してしまうのならヤクルトの村上の方が酷かったので戦力外でしょうね。
今ダルビッシュはMLBでしっかり役目を果たしていますから、戦力外とは全く思いませんね。
    • good
    • 0

WBCは本調子で無かったが 大リーク本線で成績を上げてるので良いのでは。


WBCの短期に活躍した日本人選手 シーズンでほとんどの選手が調子崩したよね、ビジネスに厳しいアメリカで戦力外なら直ぐに終わるでしょう パドレスでは必要って事でしょう。
    • good
    • 0

特段の思いはありません


大リーグで200億近い複数年契約を、36で締結した投手
これが客観的事実の全て
思いや印象に興味はありません
    • good
    • 0

皆さんどう思う?


いや~先日のWBCの結果から見ると戦力外ですが、未だにメジャーでは、チームをけん引している優秀な投手です。
また、世界で戦い、世界の野球を誰よりも知っている日本人選手ですから、日本のチームのアドバイザーにもなりますし、日本チームの心の支えになる選手です。なので、ダルビッシュは日本チームにおいては、なくてはならない存在の選手ですね。なので、私自身は、まだまだダルビッシュは、戦力外とは思いませんね。
    • good
    • 0

ダルビッシュは、日ハム時代からずっと「立ち上がりが悪い」投手です。


典型的な例は2023年03月22日に行われたWBC決勝です。
日本は3-1でリード。8回ダルビッシュ→9回大谷、というドリームリレーにて必勝態勢で臨んだ訳ですが、立ち上がりの悪さが見事に現れて、1失点してしまいます(結局そのあとを抑えて3-2で優勝したので良かったのですが)。
要は、立ち上がりさえ最小点に抑えられると、あとは安定した内容を期待できる投手なのです。使い方さえ間違わなければ、世界的に見ても一流と言える投手だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A