
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私もパラダイム=価値観としてしまうのは
ちょっとひっかかります。
パラダイムとは基本的には、ある時代や社会における
ひとつの分野に属する人々が
共通の大前提として共有している考え方です。
で、アメリカでおきた事件でテロリストのパラダイムなんて
犯人が特定されてませんから、分かりませんよ。
ただし、イスラム原理主義を民主不義と対立させるなら
イスラム原理主義はコーランが絶対で
民主主義は人間の自由と平等が尊重される
もっと簡単に言えば
イスラム原理主義は人間の勝手は許されなくて
全てはコーランに従わなくちゃいけないのに
民主主義は人間同志で取り決めたルールでやっていってイイわけで。
ちなみにビンランディンは、聖地に訪れるアメリカ人が
例えば女性は肌も隠さないなど、コーランに従わずに
自由でいることが許せない、というのが建前なわけですよね。
と、いったことかな?
テロリストのパラダイム、なんて、あるのかな?
No.4
- 回答日時:
パラダイムとは、有名な科学史家のトマス・クーンが言い出した言葉で、「(思考の)規範」、くだいて言えば「思考パターン」、もっとくだけば「考え方」です。
そこでお尋ねは、民主主義、テロリストの、それぞれの思考パターン、考え方となりますが、それらをここに書けば、膨大な量になります。
今度の事件に絞って言えば、米欧の思考パターンと、イスラム原理主義の思考パターンということになります。
完全な回答でなくてすみません。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
ちなみに、その先生の認識次第ですが、念のため、その問題で言うところの「テロリストの価値観?」は、NEWSなどで盛んに吹聴されるイスラム原理主義者の価値観ではありません。
あくまでテロリストの価値観であるべきだと思います。
では、テロリストの定義とは何でしょう。それを定義づけられれば2問目はほぼ正解じゃないかしら。
No.1
- 回答日時:
あ~、こういう質問は流れちゃうなぁ~
「パラダイム」 イコール 「価値観」 というのは、おそらく、その先生の見方(価値観)であって、微妙にニュアンスが違ってるもんなぁ。
「パラダイム」は、日本語にするときに「共通認識」とするとわかりやすくなると思います。
つまり「民主主義の共通認識とはなにか?」「テロリストの共通認識とはなにか?」。
ほら、多少は、わかりやすいでしょ(だめかな?)
民主主義は、選挙制度などに見られるように、「多数決」ですね(「北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)」とか、異論もありますが、テスト用として)。(URLの議論などから展開できそうです)
テロリストについては、私もわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よい行いなら、とても嫌なこと...
-
模試に遅刻しそうです。
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
から と まで ~と?
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
低圧コンデンサについて
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
レポート文字数
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
契約の履行着手後の解除
-
高校の積立金について
-
平凡な人
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文
-
山上容疑者は自衛隊員だったそ...
-
今更ながらの、映画『ダイハード』
-
テロリストって中卒でも入れる...
-
パラダイム(価値観)について
-
自説を押し通すヒト
-
イスラエルを単純にハマスがテ...
-
イスラエルが今パレスチナに行...
-
「小義を捨てて大義を得る」とは
-
麻原彰晃が霞ヶ関駅にて化学テ...
-
ヤマトユダヤって、古代ユダヤ...
-
自爆ジハードは神風ではありません
-
イスラエル人ってユダヤ人なの?
-
山上徹夜や木村隆二は、あのま...
-
コロンビアネクタイとはなんで...
-
辺野古の住民は自らの生存権を...
-
金持ちのアラブ諸国の国王や首...
-
少子化の原因を作ったのは誰で...
-
同時多発テロで破壊されたビル...
-
岸田内閣は来週の統一地方選、...
おすすめ情報