dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の人の地位が低いのって、地位が低くても楽に生きれるから、というただ一つの理由に尽きるんですよね?
もし仮に穴が女性にはなく男性にあったら、今の男みたいに死に物狂いで頑張るんですよ。
全ては股を開くか否かの権限を有しているが故に、そもそも地位とか金を得る努力をする必要がないということなんですよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

女性は地位が低いのですか?全くそうは思いません。

あなたは誰から生まれてきたのでしょうか?女性からです。そこから人生は始まります。「始」という漢字は、女と台を組立てて書きます。女性を大切に扱うこと。
    • good
    • 0

女の人の地位が低いのって、地位が低くても楽に生きれるから、


というただ一つの理由に尽きるんですよね?
 ↑
なるほど。
そういう言い方も可能ですね。
地位が低くても、男をゲットして
しまえば、そんなのは問題になりませんから。



もし仮に穴が女性にはなく男性にあったら、
今の男みたいに死に物狂いで頑張るんですよ。
 ↑
女だから、なんて甘えはできなくなります。



全ては股を開くか否かの権限を有しているが故に、
そもそも地位とか金を得る努力をする
必要がないということなんですよね?
 ↑
そうです。
地位と金を持っている男を騙して
結婚してしまえば良いのですから。

米国の女性富豪は、全員、そうやって
財産を手に入れました。
    • good
    • 0

>女の人の地位が低いのって、地位が低くても楽に生きれるから、というただ一つの理由に尽きるんですよね?


 それには賛成はしかねますが、あながち嘘とも言い切れないと思います。
日本ではまだまだ、男性優位で、女性の方の地位は低いとされていますが、
「地位が低くても楽に生きれるから」は、言い方を変えれば「男性は、地位が低いと楽には生きられない」という事になります。
 例えば、親は大抵、男の子にはぜひとも大学に進学してほしいと願うのに対し、女の子には以前なら、言い方は悪いですが「女に学歴はいらない」などと言われたものでした。
 これは、男である私からすれば、不公平極まりない、なぜ「男に学歴はいらない」と言ってくれないのかと強く思いました。
 とにかく、男であると言うだけに、何かと厳しい要求ばかりされる。
正直、男は損です。
 ただ、女性の方は、そうした現状を少しでも変えようと、男性以上に頑張っておられる方もいらっしゃることは事実です。
 私が勤務してきた職場の女性同僚は、皆そのような方ばかりで、低い地位で甘んじておられるような方は、誰一人としておられませんでした。
    • good
    • 0

負け男の戯言ね

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A