
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
今考えるとおかしいですけれど、当時は自白が最大の証拠みたいなところがあったんですよ。
今の感覚で当時を非難してもしかたありませんが、そこをなんとか正そうと関係者が頑張っておられます。いわゆる名誉の回復と社会正義の確立にもつながるものだと思います。なお、安倍元首相は何の関係もありませんし、元TBSの記者のレイプ事件は刑事では不起訴になっていますので、ここで犯人扱いすることは名誉棄損の可能性があります。なんでもかんでもアベガーじゃダメだと。
No.9
- 回答日時:
死刑は極端な判決ですが
安倍元総理が仲人した元TBSの記者が
レイプの罪で逮捕状が出ていたのに
直前になって逮捕されなかったり
森友学園、加計学園、桜を見る会でも
現職の総理大臣が逃げ切った
日本は、国家権力が優先する国だと言う事です
検察は国家権力の最たるものです
マイナンバーカードの健康保険証が5%しか普及しないのは
日本の国家権力が信用されていないからだと思います
日本では誰もが、袴田さんになる可能性がある
No.8
- 回答日時:
静岡県警には戦前から戦後にかけて、容疑者を拷問や証拠捏造で自白させて数々のえん罪を作り出した紅林麻男と言う伝説的な刑事がおりました。
紅林自身は袴田事件を担当した訳ではないが、その手法は静岡県警全体に染み付いていたらしい。
だから約1年後に味噌樽から証拠品の衣類が見つかったらしいが、こんなの仕込むのもお手の物。
詳しくは紅林麻男で検索してちょ。
回答ありがとうございます。
勉強になりました。
誤認逮捕が問題なのは、間違われた人が不当にひどい目に
合うということはもちろんですが、
真犯人がのばなしになっているということも大問題だと思うのですが、
間違えだった場合に、真犯人に逃げ切り権与えちゃうことに関しては
どう考えていたんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 袴田事件の袴田さんは死刑執行が決まっていてもいまだに死刑執行されていません。もちろん彼が無罪だからな 11 2023/10/27 18:47
- 倫理・人権 死刑賛成派に質問です、袴田事件の再審が決まりましたがもしすでに死刑されてたら あなたはどう思いますか 9 2023/03/13 19:32
- 事件・事故 ネーミングについて 変化または変な名前について 2 2024/02/22 21:24
- 政治 日本も、アメリカのように、検察官は選挙で選んだ良いですよね? 2 2023/07/12 11:11
- 事件・犯罪 4人の元死刑囚も含め袴田さんを合わせると5人)再審請求などにより冤罪が明らかになった事件 2 2022/11/12 22:25
- 倫理・人権 戦後になってから4人の元死刑囚も含め(袴田さんを合わせると5人)再審請求などにより冤罪が 1 2023/03/29 14:16
- その他(ニュース・時事問題) 「袴田事件」証拠の“ねつ造” 8 2023/03/15 22:41
- その他(ニュース・時事問題) 袴田事件の証拠物件である衣類の“ねつ造”疑惑 6 2023/12/15 13:34
- その他(ニュース・時事問題) 袴田事件の袴田さんは起訴事実を認めていたのですか? 5 2023/05/18 01:00
- 倫理・人権 冤罪死刑囚の袴田巖さんは、結婚していて妻子が居ますか? 2 2023/03/29 14:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普段は防犯カメラの抑止力を正...
-
オリンピック汚職事件で、森喜...
-
事故被害者が加害者にされた。
-
ストーカーは上級国民だったのか?
-
冤罪で投獄されたらどうしますか?
-
川崎の女性死体遺棄事件。
-
千葉県警松戸署地域課のリアル”...
-
たちの悪い友達と縁を断ち切る...
-
ストーカーに似た嫌がらせ? ス...
-
足利事件、冤罪はなぜ起きた?
-
大麻
-
夜間、公園を駐車場代わりに使う車
-
今回の広島の脱獄事件でなぜ、...
-
自転車の違反行為者の身元確認...
-
ケント・ギルバートは、議事堂...
-
三審制は嘘で、死刑執行は免れ...
-
広末さん 暴行 現行犯逮捕 とは...
-
前科はどのくらい分かるものですか
-
5ヶ月前くらいにアダルト動画の...
-
栗原勇一郎 の第2子(まだ生き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の事故で記憶にありませんで...
-
日本は、拷問が合法とされてい...
-
警察での取り調べは録音しては...
-
特捜部は結局負けたのですか?
-
岸田首長襲撃
-
検察は説明責任ないの?
-
法務大臣が二階派を離脱。これ...
-
冤罪で無罪判決でも検事などが...
-
「河井前法相、買収容疑で立件...
-
今回、検察を裏で動かしたのは...
-
電車内の痴漢とそうでない場合...
-
検察の情報セキュリティについて
-
政治資金を猫糞する下品で、汚...
-
大阪府警の警察官の取り調べ?...
-
痴漢が厳罰化されるのであれば...
-
日共の横取り行為、何故罰せら...
-
小池が学歴詐称で訴えられた! ...
-
紳士服の青木と電通の高橋の贈...
-
何故検察は、これほどまでに自...
-
冤罪事件は多い?
おすすめ情報
いまさっき再審の判決出たんですが、死刑判決だそうです。
勘違いしていました。
検察が死刑を求刑した
ということでした。判決はまだでした
袴田さんが裁判で負けて死刑になったのかと思ってすごくびっくりしてしまいました。
裁判で検察はこんな無理筋ではどうせ負けるだろうになんで死刑を求刑なんてすんですかね?