dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく恥ずかしくも無く出て来れるなー、さっきニュースでやってたけど、
ホスト狂い女達が厚労相へ行政的措置を陳情しに来た、TV局も来ている。
聞けば半年で1200万とか1年で2500万とか、自分のバカにまだ気づいてないのかな、
大臣は通り一遍の対処する旨の答弁、大臣からしたら自分の娘くらいの年頃、
対処は検討するが皆さんも常識を弁えてくらい言わなかったのかなー、
貯めた付けを公金補助狙いかなー、自覚有るのかなー、甘え感覚が抜けてない、
またやるぞ此奴ら、何でも受け入れるこの風潮、俺が古いのかなー?

A 回答 (7件)

その構造が二次被害を与える可能性があるなら国民が寄って集って規制してしまうのがこの国でしょ。

規制によってそのものの存在意義や楽しさがいくらでもスポイルされしまって意味が無くなったとしても「二次被害」さえ無くなればご満悦。
考えが古いということではなくて、単純な責任の話しにしてしまっているので一部は正しいけど足りない部分が多いということじゃないですか?

車の無い世界にポンッと現代の車を登場させてみんなに配ったらどうなるか。便利なのに。まぁ想像はつくでしょ。いろいろ必要。
車の話は極端ですけれども、酒もタバコも金貸しもパチンコもその他諸々も「二次被害の防止」のために存在意義を薄めています。
ここで日本国民は「好き嫌い」を発動させて都合のよい愚痴をぶちまける。
車や酒は無くなると困り、タバコはリンチ。宝くじやTOTOはよくてパチンコは撲滅。

ホス狂いはどうかというと、被害は本人もしくはごく近い人が金銭的に困る程度だし、男性にはそこまでのめり込む心理がよく理解出来なくてあくまでも他人事。だから本人の責任で済ませてしまえという意見が多くなる。
こういうことに滅多やたらと規制をかけることは「愚か」だと思っているんで確かに自己責任でもいいかもしれないけれども、ホスト側には「闇」「濡れ手」「詐欺」「生涯を潰す」「人非人」という言葉が浮かんでくるんで犯罪に加担しない程度にはなにかしら必要かもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホスト側へは指導が入る、
ホス狂いは付けが残る。(行政が入る事では無い)
でいいと思うのですが。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:41

他の方がこの手の人達をリベラルと呼んでますが、正しくありません。


「極左」です。
ちなみに質問者の方の感覚は極めて正常かと。
海外の影響で日本も「極左化」しています。
残念ながらLGBT法案などと言うものが通ってしまった時点で、日本も手遅れです。
ただ、少しでもこの流れを止めないと極左により公金はどんどん吸い取られて行きます。
我々の税金を我々のために。
みんなで選挙に行きまともな候補に票を入れるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落伍者への救済はある程度必要と思います。
厳しいところは厳しくやって貰いたい。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:37

権力による規制は何がなんでも反対の方たちが、「弱者」を自称する人のためには権力に媚びる態度が興味深い。

 これぞリベラル。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厚労相の出方に着目。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:35

人権派左翼、弁護士が、飛びつきそうな事案。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネスですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:34

バカを悪い奴らから守るのも政府の仕事。


政府は教育にも責任あるからね。
とは言え、家庭内の教育に口出すと、自分が真っ当だと勘違いして親たちがうるさいから出来ない。だから子供たちは守らないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20歳以上の人は保護しないでいいですよね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:33

>俺が古いのかなー?



普通の考え方ですが、質問として投稿するようなものではない。
主に主張を意図した投稿と読める内容です。これはルール違反なので、今後は気をつけましょう。

もし主張や雑談をしたいのであれば、投稿のカテゴリーを「フリートーク」に指定するようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:51

古くないです。



良識的な考えと思います。

個人で楽しい思いをしたのに、なぜ、その支払いを国の税金でしなければならないの?????どう考えてもおかしいです。

「一生働いて返しなさい」です。払えないなら「詐欺罪」で刑務所へ。

これが、まかり通るなら、世界一周の旅行代・病院への支払い・飲み食いした支払い・家の建築費・学校の授業料・海外留学費・パチンコ代・・・全部、税金で払って貰います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>良識的な考えと思います。

良かったです、

どうもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 22:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A