dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

太宰治氏の「人間失格」や 西村 賢太氏「小銭をかぞえる」 などがあります。

そのほかないでしょうか?

または、屑人間を描いた小説はないでしょうか?

A 回答 (5件)

罪と罰は、ド底辺ですよ。



この人のYouTubeショートを見るといいかも。
?si=UUIkSnUkN7z_Fp1G

明治文学多め。お望みのクズ人間多めです。
読んだことない本がたくさん出てくるので、たまに面白い出会いがあります。

円本ブーム時代の本から探してもいいと思う。
(円本ブームについてはお調べください)
この時代の文学は、ゲスい話がてんこ盛りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ド底辺、、めちゃ、興味あります。エリートよりも、面白い・・まず罪と罰を読みます。

お礼日時:2024/05/27 15:21

平山夢明の「メルキオールの惨劇」。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>我が子の首を切断した母親の元に赴く。

すいません。そこまでいくとダメ人間の枠を超越した変態です。やばい人間には興味がないです。


https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%8 …

お礼日時:2024/05/27 15:24

吉川英治の「宮本武蔵」脇役にどうしようもないのが数名。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>脇役にどうしようもないのが数名。

宮本武蔵を引き立てるための道具かもしれませんね。

お礼日時:2024/05/27 15:21

地下室の手記ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、面白そうですね。
まず、罪と罰を読んで、考えます。

お礼日時:2024/05/27 15:19

太宰なら「斜陽」も「ヴィヨンの妻」も、堕落っぷりを描いてます。


どっちもすごく面白いです。太宰は女性を描くのがうまい。

サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」
情けないまでのホールデンの未熟さが、クズと言えるかも。

ドストエフスキー「罪と罰」
殺人犯が主人公です。ドヤ顔でやったくせに後悔するっていう。

スタンダールの「赤と黒」も、私はクズと感じた。
ジュリアンソレルは、安易に不倫に走ったり、一貫性のない行動を繰り返すから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

みんな、文豪とかエリートですね。

地べたを這うような屑の小説はないでしょうか?

お礼日時:2024/05/24 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A