dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年間という期限付きで転勤で2年後、地元に戻れるという条件で転勤を引き受けたのですが、上司からあと1年残ってと言われた場合、何か良い断る理由はありますか?

A 回答 (6件)

普通に言えば良いだけですよ。


元々そういう状況だったんだし。
    • good
    • 0

辞めること

    • good
    • 0

残るための条件を提示しましょ。


ギリッギリ容認できなさそうな条件*¹が良いでしょう。
その条件と質問者さんを引き留める条件を比べて判断してくれます。

これなら万一残ることになっても質問者さんに不利益は生じません。


・・・注釈・・・

*¹ 質問者さんの立場や業務の内容にもよりますが...、

 給料上げろとか、
 残業減らせとか、
 役職上げろとか、(←これは首を絞めることになりかねないので注意)
 どこそこの仕事は断るとか、
 逆に、どこぞの仕事をよこせとか、
 会社負担で資格試験を受けさせろとか、
 家賃の個人負担を大幅に減らしてくれとか、
 有休を月に最低でも1日は必ず取得させろとか、
 地域社会への貢献するための活動を認めてくれとか、
 (*'ω'*) 可愛い事務員を採用してくれとか、
    • good
    • 0

うちの息子もそうだね。

代わりがいないんだと言われて1年伸びてる。この間、さすがに「もう帰らせたください」と言ったらしい。聞いてくれるのかねぇ。なんか諦めモードだけど。辞めるしかなさそうだよ。
    • good
    • 0

元の上司?それとも現在の上司?



それにも寄るとは思いますが、NO1さまの事が現実的ではあると思います。
m(_ _)m
    • good
    • 0

家族の事情を持ってくるのが一番説得力あるのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A