
No.3
- 回答日時:
関東の民が屑過ぎてるんでしょうな。
何処見渡しても、ロングシート信者ばかり。悪しき関東系鉄道会社のカモにされてるだけ。永らく静岡県民を小馬鹿にしてきた東海会社でも、ようやく転換クロス車を静岡ローカルに多く入れるようにしてるし、だいぶ姿勢が良くなってきた(社長の代替わりが大きいだろうけど)。
ここへ来て「静岡県は名古屋化していこうとしている」とされてるけど、これでええんや。静岡県は、西日本として編入されてしまえばいい。
なんなら、小田原以西にしても東海会社に移管してもらったほうがええかもな。小田原・静岡間で、313系5000番台を走らせるんや。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
電車内で、ドアの前に立つ行為
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
東海会社は関西線の電車を全て...
-
電車のドアに挟まれたとき
-
小開扉と全開扉
-
「小開ひ」ってなに?
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
体調不良や怪我などで弱ってい...
-
善意が勘違いされました
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
近鉄の車両には、弱冷車という...
-
ボックス席のある総武線、横須...
-
デブって図々しいですか? 電車...
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
なぜ子供向けのアニメって鉄道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
JR北海道の各停用電車で、両開...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
なぜタクシードライバーは右後...
-
電車のドアに挟まれたとき
-
電車内で、ドアの前に立つ行為
-
片持ちシートは何故落ちないの...
-
列車のドアの真下に小さく穴が...
-
なぜ関西や中京圏の列車はロン...
-
小開扉と全開扉
-
高速道路の大渋滞で尿意を感じ...
-
電車に乗るとき
-
東急の車両
-
電車の車両間を移動するドアが...
-
東海会社は関西線の電車を全て...
-
高崎線のセミクロスシートについて
-
セミロングシートって何ですか?
-
「小開ひ」ってなに?
おすすめ情報