dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車で向かい合わせに座って、座れなかった人が吊り革を持って見下す形になるのは、東京だけですか?

それが嫌な人がグリーン車に乗ったり、電車に乗らなかったりするんでしょうか?

A 回答 (3件)

いわゆるロングシートの車両の話でしょうかね



東京に限った話ではなく
大阪や名古屋など大都市圏で運行している通勤形電車と呼ばれる車両を使っている地域はそう言う感じでしょう

少し郊外になるとそういうロングシートとクロスシートが混在しているタイプの車両もありますし
地方になるとロングシートは少なくなりクロスシートがメインになりますね

グリーン席を利用するかどうかの判断基準はもっといろいろあると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます!

お礼日時:2024/05/24 15:11

関東の民が屑過ぎてるんでしょうな。

何処見渡しても、ロングシート信者ばかり。悪しき関東系鉄道会社のカモにされてるだけ。
永らく静岡県民を小馬鹿にしてきた東海会社でも、ようやく転換クロス車を静岡ローカルに多く入れるようにしてるし、だいぶ姿勢が良くなってきた(社長の代替わりが大きいだろうけど)。
ここへ来て「静岡県は名古屋化していこうとしている」とされてるけど、これでええんや。静岡県は、西日本として編入されてしまえばいい。


なんなら、小田原以西にしても東海会社に移管してもらったほうがええかもな。小田原・静岡間で、313系5000番台を走らせるんや。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/25 16:03

状況がよくわからん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A