
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%AB%8 …
別に違和感はなんも無いでしょ?
いつもの立憲民主党ですよね
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本の議会の手本とされているイギリスでは
野党には政党交付金を支給するが
与党には政党交付金を支給しません
野党は、行政を監視する必要があるので金がかかるが
与党には、権力が与えられ多くの公務員がスタッフとして
付いているので政党交付金は必要ないとの考え方です
議会でも野党の質問に対して答弁書を作っているのは官僚です
数万人の優秀な官僚がスタッフにいるのに
政府自民党が政策活動費が必要なのか?
逆に不思議です
なお、この時期に大串議員が政治資金パーティーをすることには
反対です
しかし、逆に政治資金パーティーの開催に自民党が批判できるか?
と考えると、政争の「隠し球」とも言え
国会のテーブルで議論すると、自民党が墓穴を掘る
可能性が高いです
政治とは、5手先を読まないと成功しません
No.9
- 回答日時:
法の抜け穴つけばいい・・って、昔の反社みたい。
みなさん、若い頃ラッシュとか脱法ドラッグ楽しんでた方なんでしょうね。
本当はパーティ禁止なんて提案したくなかったはずなんだけど、殆ど恩恵受けてない若手議員が押し上げたんでしょうな。
将来的に自分たちが必要になると想像できないんですな。
それに、表に窓口作った方が、地下に潜らなくて済むのにねぇ。
No.7
- 回答日時:
政治には金がかかる。
岡田幹事長は私設秘書を10人雇っている。 歳費で賄えるはずがない。有権者もそのあたりのことは理解して欲しい。 立憲も批判のために実情を隠すのは辞めて欲しい。
パーティすれば良い。 自民も同様。
No.6
- 回答日時:
こういうことをするから
国民の信用を失い
じり貧になっている。
そういうことが解らないの
ですかね。
民主党時代、岡田党首の時でしたが
自民党は民主党の法案を丸呑みにした
法案を提出しましたが
民主党は、それにも反対したことが
あります。
その時の、岡田さんの説明は
さすがに苦しそうでした。
No.5
- 回答日時:
「政治資金パーティーはダメだ」という主張なわけでしょ。
政治資金パーティーが悪行の基になっている、と見ているわけでしょ。
それが、改正法の施行前までならOK、というのはおかしいですよ。
「それまでに好きなだけ悪いことをしなさい」ということですからね。
発想がお粗末です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 東京都知事が自民候補応援で和歌山入り「何とかして勝ってもらう」 ……二階さんの悔しがる顔を見たい 1 2023/04/22 13:25
- その他(ニュース・時事問題) 岸田総理が仏大統領へドラゴンボールや孫悟空。幼稚の度合いが過ぎませんか? 12 2024/05/03 07:18
- 政治 「このクソッタレが!」名古屋の高級焼肉店個室で“人糞”放置事件が発生 3 2022/05/30 18:30
- 野球 ヤクルト選手は誰か 2 2024/04/21 11:58
- 政治 福島の処理水について中国や韓国がいちゃもんをつけてくる問題って…… 9 2023/07/11 17:18
- 照明・ライト 部屋の天井にある引掛けシーリングを破損したのですがこういった商品で代替しても特に問題はないのでしょう 14 2024/03/18 13:01
- メディア・マスコミ 処理水放出「なぜ騒ぐの?」...福島の漁業関係者が意見発信……マスコミに反省はなさそうですね? 15 2023/08/24 16:00
- 俳優・女優 真木よう子「日本人という事実が恥ずかしい」…… これから日本での露出や仕事は減るかな? 4 2022/11/18 19:35
- 飲み物・水・お茶 え!これ100%、ならば買おうかな。…しかし実際は… 10 2022/09/06 20:37
- マウス・キーボード フォートナイトのマウス加速について 2 2024/04/11 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小泉次期農水大臣は期待できま...
-
日本はもう終わりですか??衰...
-
何で値段が上がって儲けている...
-
なぜ「米かったことない」とか ...
-
参議院議員選挙で自民党は勝て...
-
農林大臣が更迭されましたけど...
-
JAは本当に農家の味方なのでし...
-
消費者の悪い癖
-
江藤農相は、佐賀市で「私は地...
-
江藤農相は、令和のマリーアン...
-
党首討論を見てます。 この石破...
-
日本の長い歴史において、現在...
-
コメは買ったことがないと自慢...
-
中国製の太陽光発電をどんどん...
-
農水大臣がコメを備蓄していた...
-
夫婦2人家族の政治家です。知り...
-
選挙前だけに限って各政党は、...
-
「私はコメで大臣を辞めました...
-
台湾有事は喫緊の課題、米軍は...
-
なぜお米は肉より高いのですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報