
レオパ(1歳半)を飼っています。
最近なにかしてるわけでもないのに鳴くことが多いです。(1日に1回程度) 調べてみたところ何もなくても鳴く個体もいるらしく、安心してたのですが、今日の夜中3:00頃に鳴いた後に体を上下にビクッと震わせました。
毎回ピーッとちょっと鳴くくらいです。
脱皮も上手にできてるし、食欲もあり昨日の昼頃に冷凍コオロギを3匹食べていて、尻尾もプリプリなんです。
なにか神経障害や病気の可能性はありますか?
とっても心配です。( ; ; )
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Copilotの回答は以下の通りです。
レオパ(ヒョウモントカゲモドキ)が鳴くことや神経障害について調査しました。以下に、レオパの神経障害に関連する情報を共有します。
神経障害の症状:
ヒョウモントカゲモドキの神経障害は、行動に現れることが多いです。
症状には、頭を左右に振る、体が揺れる、同じ場所をグルグルと回る、ひっくり返るなどが含まれます。
原因:
神経障害は先天性または後天性のものがあります。
先天性の場合は遺伝的な要因が関与している可能性があります。
後天性の場合は感染、中毒、外傷、栄養不足などが原因となることがあります。
対策:
早めの治療が重要です。爬虫類専門の獣医師を訪れて診察してもらうことをおすすめします。
飼育環境を適切に管理し、ストレスを最小限に抑えることが大切です。
レオパの健康を心配されていること理解します。症状が続く場合は、専門家のアドバイスを仰ぐことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 子亀(ニホンイシガメ)を最近飼い始めました その子が寝てばっかりで夜も寝て昼も寝ている状態です 水温 4 2022/06/20 10:39
- その他(悩み相談・人生相談) セキセイインコの病気 1 2023/04/03 20:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀の息が荒い。病気の可能性 家でアカミミガメさんを飼っています。 7-8年くらいの亀さんで甲長は14 2 2023/11/30 21:23
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- ダイエット・食事制限 食欲が止まらないです。なんとか抑える方法はありますか? 4 2024/02/25 13:14
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 大雨・洪水 今年は、雷が異常に多い気がするのですが。 3 2022/08/18 10:13
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳鳴りって常にあるものですか? クラクラするめまいが1年ほど前からあり、毎日ではありませんが波があり 8 2023/11/01 11:55
- 爬虫類・両生類・昆虫 4月生まれで5月にお家に来て1ヶ月が経ちました レオパドライを初めてあげてヒョウモントカゲモドキの子 1 2023/06/17 08:20
- 猫 猫の去勢手術後の発情について。 オス猫を2匹飼っています。 2歳と1歳です。 2匹とも生後半年ぴった 1 2023/11/28 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
最近「かたつむり」の不思議さ...
-
コオロギの自家繁殖について教...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
おたまじゃくしが育たない、手...
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
てんとう虫とダンゴムシを子供...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
ヤモリ初心者です
-
2階ベランダのカエルに困ってます
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
このカエルの種類わかる方いま...
-
冷凍メンチカツが半生で気付か...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
うちの亀が主食を食べてくれま...
-
カナヘビに咬まれたらどうするの?
-
みどり亀の目が・・・
-
レッサーパンダは、飼えないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!ヤモリが死んでしまいそ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
-
ヤモリの皮膚が白くなってしま...
-
ニホントカゲは赤虫を食べますか?
-
餌用にと思って購入したコオロ...
-
ヒョウモントカゲモドキのエサ...
-
フトアゴのベビーの食欲不振
-
最近「かたつむり」の不思議さ...
-
レオパ(1歳半)を飼っています。...
-
フトアゴヒゲトカゲの脱皮不全...
-
ヒョウモントカゲモドキの餌に...
-
イナゴの佃煮について
-
分かりにくい写真ですみません...
-
【ヤモリ】餌を食いつくが食べ...
-
コオロギは鳴き始めましたか?
-
コオロギの初令が死んでしまう
-
生後4ヶ月になるヒョウモントカ...
-
コオロギの赤ちゃん
-
コオロギ(小)の罠の作り方
おすすめ情報