dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本は外国人を頼らないと経済アップ出来ないのですか?
ホテルとか外国人なしにしてもビジネスや観光とかで埋まるし、これ以上観光客を外国人で増やさなくてもいいんじゃないですかね?

供給不足になって、本当に必要な人が使えなくなるデメリットがあるのに。

入場系や列車や路線バスとかは詰め込むまで儲けられますが、ホテルや飛行機や指定席があるバスは限りがあります。
ホテル以外の詰め込みが効く事業の事しか考えてないのですか?

日本人が積極的に観光にお金を使い、ホテルに頼らなくてもいいように日帰り旅行に特化したテコ入れをすればいいのでは?

そして再度渡航制限をすればいいし。

去年に頼みもしない5類にして外国人を激増させて、サイレントコロナを増やしてる。
5類になってもコロナは多いですよね。5類にした事でコロナを見て見ぬふりをしてます。

生活困窮家庭に旅行券を配って、普段金使わない人に金を使わせた方が経済が増えるのでは?

A 回答 (25件中11~20件)

今、円安なのって知ってます?

    • good
    • 0

食料とエネルギーを買わなきゃいけないから外貨は必須。


観光以外にメシのネタないでしょ?
    • good
    • 0

なお同じ外国人でも、韓国人・台湾人・米国人については厚遇するべき。


台湾に至っては東日本大震災の時に復興援助してもらった恩があるし、米国に至ってはコロナワクチンをお裾分けしてもらった恩がある(トランプ氏の計らいに感謝!)。また、韓国に至っては80年以上昔の時に植民地化した分の償いがあるし、まだまだ(韓国に)詫びなければならない。
    • good
    • 1

この国は、外国人と老人を甘やかしてる時点で、国家として腐敗してオワコンとなって久しい。

実に、左翼的なものでしかない。外国人と老人は共に癌分子な存在でしかなく、であれば追い出しておくべきものがある。どうせなら、サハリンへと飛ばしておくべきだろう。
    • good
    • 2

逆です、外国が日本頼りなのです、中国共産党も天皇陛下との謁見無しには認められないし半導体産業も日本の製造装置に依存している国が多く、光学分野でもキャノン等の製品無しにはハイテク産業は成り立ちません。


韓国中国はボールペンも自国で作る技術、ノウハウもありません、あのペン先が作れないのです。
    • good
    • 0

円安で輸入品が値上がりしています。

食料、肥料、燃料つまり光熱費もです。

この円安を止めるには外貨が必要で、外国人観光客が必要なんです。
    • good
    • 0

衰退国だからです


日本は経済衰退国
既に先進国ではありません
過去のイギリスと同じですね
驕れる平家久しからず
    • good
    • 1

愚痴や文句や不満ばかり言ってろくに働かず使えない若者の損害を外国人観光客で補填しているのです。

    • good
    • 2

経済アップのために、日本は外国人に頼っていると言うのは全くの誤った認識です。

 日本の魅力を知った外国人が積極的に日本を訪れているだけで、日本が彼らに頼っているなんてことはありません。 実は、国際級のホテルを除くと、日本のホテルや旅館はコロナによって激減した従業員が戻ってこないため、受け入れ客を制限しているところや、経営難に陥っているところも少なくなくありません。 だからと言って、自由な民主主義国家である日本が、権威主義国家のように、訪日外国人の数を制限するなんてことは非常識です。

ご存じの通り、ホテル・旅館業界のみならず、日本は労働力不足に悩んでおり、2018年から積極的に移民を受け入れています。 誤解している人もいるようですが、2018年の時点で、日本は米国、ドイツ、スペインに次ぐ世界4位の移民大国になっています。 そのため、頻繁に報じられるように、移民による犯罪も増えていおり、最近では秩序だった移民政策が求められています。
    • good
    • 1

>なぜ日本は外国人を頼らないと経済アップ出来ないのですか?


>ホテルとか外国人なしにしてもビジネスや観光とかで埋まるし、

パイ(人)を増やさないとホテルは埋まりませんよ。
日本人口は下がっています。ビジネスはテレワークが盛んになり逆に出張は減ってますよ。
日本は観光を日本産業の一つとして動き出したので、パイを広げないといけません。
ただ、あまりにも急激にひろげたので、オーバーツーリズム問題がでているのでそこをどう解決すかです。

あと、生活困窮家庭に旅行券を配って、生活に余裕がない人に旅行券ってそれよりも明日の生活支援してほしいじゃないいですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A