dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肌の色が違うから、それだけの理由でしょうか?
私はよく分かりませんが、何か両者間に言葉にできない壁があるのでしょうかね?
日本人の我々でも白人に対して劣等感があるので、その劣等感と同じくらいか
もっと大きな優越感が白人にはあるのでしょうかね。肌の色で格差が生まれる
感覚は日本にいたら分からないです。

A 回答 (37件中1~10件)

アメリカに30余年暮らしています。


世界中・全米各地に暮らし、そこで生きてきた経験から言えることです。

既得権益です。

それだけです。

いまの先進国の文化・文明を築いたのが『白人』だから。
その一言です。
それが有色人種を踏み台にして出来たなどと言うことなど、彼らの基本意識にはないんです。

あなたが白人に対して劣等感があるかなんて、白人にとってはどうでもいいんです。
彼らはあなたなんてどうでもいいというだけです。

セレブがたくさん行く教会に行ってみてください。
教会と言えば『来る人拒まず』のはず。
でも、ある種の教会に行けば、あなたが入った瞬間に、皆があなたを見るでしょう。
『なんであなたがここに来るの?』
『ここはあなたが来るところじゃないですよ』
それです。

世界で白人が安心して認める有色人種は日本人かもしれません。
しかし、彼らは日本人と韓国人、中国人、ベトナム人、タイ人などを識別できません。
だから、基本的には日本人も含めて排斥します。

現実をお話ししましょう。
私はプロファイルに記したような者で、こどもはこの地の州立大の旗艦校に通ってます。
世界ランキングで東大京大に比肩します。
このレベルだと州立と言っても学費は年300万円以上です。
幸い、ウチの子は国・州・財団・企業なんかから返さなくていい奨学金をもらって賄えていますが、これをもらうには制約がたくさん。
学生が約3万人いて、子供が入学するときのオリエンテーションに行って驚きました。
数千人いる学生のほとんどが白人。
黒人の姿が見えません。
アジア系もウチの子と幼なじみの娘の二人だけ。
これが現実です。
    • good
    • 3

驚異の増殖率。

    • good
    • 5

こんばんは。

 分からなかったです。色白は七難隠すと言うけれど松崎しげるさんはカッコイイです。
 米国人たちの間で言葉で説明できない空気がありそうです。『違いを教えて下さい』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11689066.htmlさんが良かったです。 White American と『Europian American』https://en.m.wikipedia.org/wiki/European_Americansが対になります。Wu, Frank『Yellow: Race in America Beyond Black and White』が面白そうです。
    • good
    • 0

生活水準の差だと思うよ。


色で表現されているのはただ単に分かり易いから。
モラルの差を生み出しているのがトラブルの原因だと思う。
色で表現されてしまうから勘違いしている人達ちも少なくないだろうし、そんな事もトラブルの火種だと思う。

同じ罪を犯した場合は、白人のほうが重い罰が与えられるという事を聞くことがあります。刑期だったり社会的な信用だったり

ですから、色の差別って、多くはないって思いますけどね。
黒人社会と白人社会っていうとカテゴリ分類は分かり易いでしょ。生活水準が生み出すモラルの差が悲劇を繰り返しているだけです。

で今のトラブルは、コロナ自粛以外の何者でもないはずなんたほけど、人が亡くなっているから軽いことではないのですが、些細な事が大きな引き金になっている。

・・感覚は日本にいたら分からない。
確かにそうですよね。
社会情勢の予測でした。
    • good
    • 5

そもそも日本人同士ですら少なからず差別意識ありますよね。


関東と関西の違いを理解して互いに尊重できる人々はいいですが、その違いを特に毛嫌いしている人も世の中には存在しています。
ご質問はそれらの差別意識がさらに大きくなった話です。

白人同士ですら差別が存在しているとご存じでしょうか。
日本人からすると、北海道出身・東京出身・名古屋出身・大阪出身・沖縄出身と言われても出身地が違うだけで皆同じ「日本人」という認識があり。差別する場合、出身地の文化に纏わる事柄だけです。
しかし、白人の場合は違います。「~~出身の~~人」という見方をします。
東京でいえば、東京出身の東京人といった具合です。これらの出身地によって無自覚に階級を設けているのです。
これが王政の名残ですよね。そのうえ、髪の色や肌の色の違いも追加されるわけです。

黒人の場合、奴隷として外国へ突然連れ去られ、各地で労働させられたため、勉強をすること自体ができませんでした。その為、出身地自体がわからない人々が多かったのです。
近年、DNAによって家族の歴史を追跡できるようになったそうですが……。
出身地不明の全員ひっくるめて「黒人」としか見られてこなかったのです。これは日本人も近いのですが。
日本の文化は欧州にとって、日本人にとってのヨーロッパの文化と近い感覚があり。
そのうえ、日本人はとにかく世界的に見ても珍しいほど几帳面です。
ヨーロッパではあまりお風呂にはいりませんが、日本人はほぼ毎日お風呂に入るほど綺麗好きです。
これらの点から、差別は未だにあったとしても、多少なりとも敬意を払ってくれている白人も多いのです。

一方、黒人は本来気性が穏やかな人が多いと思います。
長い間理不尽さを強いられても、勉強をさせてもらえなかった為、白人の理不尽な暴力に抗う術もなく耐える一方でした。
しかし、世界が変わり、奴隷制度がなくなり、黒人1人1人が勉強でき、自立した生活を送るようになったことで、長年の理不尽に気づき訴えはじめました。
白人が変わったのではなく、黒人側が変わったのです。
白人は長い間、黒人に対して優越感という一種の「独占欲」を抱いていたのではないかと思いますね。
でなければ、まるで異なる他人だというのに、自分のものような態度を示すでしょうか。
    • good
    • 4

人間は弱いから何かの理由で他社を排除したがるだけ。



それがこの事案では肌の色だったと言うだけで、かつてアメリカ人は自分たちの利益、思いからから先住民のインディアンを虐殺し、支配をしました。

理由は違うけど、中国はチベットを侵略し、台湾を支配しようとしています。
弱い物は誰かを支配することで自分の正当性を誇示しようとします。

しかし、それをしていくことで、賛同者を集め、支配したい集団を形成し、実際に大きな力となりますね。

徹底的に守る集団が出来てもおかしくないはずなのに。

また、現代に置き換えて考えると、人の家に行ってワガママをしてはならないように、人の住んでいる地域に行けば、その場所のルールを守るのは当たり前なのにね。
    • good
    • 2

黒人だってイケメンなのにね。

「白人は黒人のどこがダメなのですか?」の回答画像33
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Yes

お礼日時:2020/06/17 15:46

黒人は昔、白人に奴隷として連れて来られたので、そういう



イメージをもってしまう人もいるんでしょうね。

ミュージシャンの故・マイケル・ジャクソンは白人にも黒人にも

カリスマ的に愛されてましたけどね。

俳優のウイル・スミスもトム・クルーズ級に人気者です。
    • good
    • 2

奴隷の歴史を学べば一目瞭然です。


日本人が白人に対して劣等感があるのは太平洋戦争に負けたからです。

しかし、奴隷自体の起源は白人ですけどね。
世界は複雑です。
    • good
    • 2

世界中の、学校の歴史の、授業なんかで主に白色人種が地球を支配してると思わされてきたから。


さらに。
アメリカ大陸では、黒色人種は、先祖が奴隷の方がかなり多い。肌の色で即奴隷の子孫と分かりやすいことが多いことが、つまらぬ偏見を助長する。
    • good
    • 3
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!