dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会議を回すときに、何を聞いでいいかわからず、沈黙が続きいてしまいます。
どうやって進行すればよいでしょうか。緊張してしまって言葉が出ないです。

A 回答 (4件)

会議の司会役、議長ということですか?


それは誰にでもできるものではなく、けっこう難しいものですよ。
上手くできなくて当たり前。

その場でどう進めるかを考えるのではなく、事前に、
(1)議題が何で、どんな順序や時間配分で進めるか。
(2)出席者の各々の立場、役割、重要度。
(3)誰にどんな発言をしてもらうか。特にその会議で「決定権」を握っていると考えられるキーパーソンの発言は必須。
(4)何を決めて、どんな結論を出すのか。
という「会議の進め方」を準備して出席しましょう。

>何を聞いていいかわからず、沈黙が続いてしまいます。

あなたが聞くのではなくて、議題に沿って発言してもらえばよいだけです。
逆に、変に誘導してはいけません。
発言がないようなら、順にあてて行けばよいです。「○○さんのご意見はどうですか?」とか「○○さんはどうお考えですか?」と言って。
本当に意見や発言がないのなら「それでは、○○で進めることでよろしいですか?」と結論を出せばよいのです。
    • good
    • 0

会議を回すって…司会進行役ですよね?



難しくもないし、緊張する必要もないと思いますよ。

事前に議題は決まっているはずですし、基本的なシナリオもあるんじゃないですか?
沈黙が続けば、意見や質問が無いという事だと思いますから、決議に移れば良いだけだと思います。
    • good
    • 0

貴方はお幾つですか?独身ですか?童貞ですか?


テレビのMCの様にカッコよく決めようと考えていませんか?
そんなこと普通のひとにはできませんよ。
私は某メーカーに約40年営業関連部門で勤務し定年しました。

いろんな会議がありました。
会議の目的は、
1.問題点の洗い出し
2.解決方法の検討
3.誰が何時迄にやるのか?
この3点だけです。

事前にそれぞれの項目について誰に発言してもらう?
意見のリードを誰に取ってもらう?
落としどころはどの辺に持っていくのか?
素案を作って先輩や上司に相談し根回ししておくのです。
本番までの準備で大体8割程度決まります。

会議の本番であっと驚く大提案なんて出ません・・
この相談力で会議の帰趨は決まります。
口下手なんてみんなそうです。
立て板に水?かえって訝しい?そう思われますよ。
とつとつと問題点に迫る!
その方が迫力があって会議は締まるんじゃないですかね。
    • good
    • 0

事前準備。

シナリオを考えておき、それに沿って進めれば、考えることはほとんどなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A