dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球選手でも、関西出身でも、標準語しゃべらないとダメなんですかね?

A 回答 (6件)

ダメなわけないのに、やたらと標準語に寄せたがりますよね。



個人的には関西弁でもなんとも思わないです。
逆に、無理に標準語を話そうとして、中途半端に関西弁が残ってる喋り方の方がよほど気持ち悪く聞こえます。
完璧に標準語を話せるならそれはそれでなんとも思わないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

うんうん。私兵庫出身なんで、タイガース選手、5、6人は、兵庫出身なんで、関西訛りで話す方が聞こえは良いけど(^^)

後、阪神タイガースファンなんで、前タイガースとかオリックスいた、糸井は京都出身なんで、ちゃんと関西弁で、しゃべってました(^^)

お礼日時:2024/05/27 11:10

そんなこと、おまへん。


阪神タイガースは、みんな関西弁やで。
標準語禁止でんがな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違う違う!阪神タイガースの人ら関西圏以外の人標準語

お礼日時:2024/05/27 09:58

高校が関西じゃなくてそこの部活で縦社会学んだりしがちです。



そうすると関西弁だと先輩に失礼になるので自然と関西弁は弱くなります

怒られます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう。いろんな意見ございますな~。

お礼日時:2024/05/27 02:16

そんなことないよ。

本人の自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、タイガースで、兵庫出身やのに、標準語チックにしゃべる人いるんで。

お礼日時:2024/05/26 20:54

確かに、掛布は関西弁じゃない!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

掛布さんは、関西出身じゃないから、、

阪神タイガースの場合、岡田さんだけ関西弁、、

お礼日時:2024/05/26 20:28

そんなことはありませんけど、インタビューを受けたり仕事で話をするときって(多少訛ることはあったとしても)普通は標準語じゃないですか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A