dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市町村の健康診断の無料券をもらったのですが、
市町村の健康診断には、心電図検査が ありません。
市町村の健康診断には、心電図検査が無くても大丈夫なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 57歳です。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/06 05:32

A 回答 (7件)

それは いかんな

    • good
    • 0

年齢によります。

で、あんたは何歳なんだよ、それくらい書けよ!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 市町村の健康診断には、心電図検査が ありません。



それは全ての市町村に当て嵌まる物ではありません。
私の住む市の個人負担無料の健康診断には心電図はあります。
    • good
    • 1

無い市町村は狂っとるとしか思えません

    • good
    • 0

大丈夫なんです。

国保では
身体検査 身長 ...

身体診察 問診票により、喫煙歴や服薬状況をお聞きします。

血圧測定 高血圧や動脈硬化などの危険がないかを調べます。

血液検査 脂質(中性脂肪やコレステロール)の量から、動脈硬化や心疾患、脳血管疾患などの危険がないかを調べます。 ...

5. 尿検査
これで健康状態を見られます。
    • good
    • 0

今のご年齢は?

    • good
    • 0

> 市町村の健康診断には、心電図検査が ありません。


そんなことは無いです。
無いのは、あなたが住む自治体だけでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A