dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の健康診断のため今日病院に受けに行ったところ心電図でQT延長と言われて調べたところ突然死とか出てきたので不安で怖いです。
やはり野球とかは今すぐやめた方がでしょうか?
どうしても好きで今がものすごく楽しかったりもします。
昨日は試合でかなり暑く体力消耗してるのに自主練でバッティングセンター行きそこでも追い込みをかけたりするくらい野球が好きだったりします。
医者からは問題ないと言われてますが怖いです。

A 回答 (6件)

単にQT延長が認められたからといって、QT延長症候群などとは


決して言えません。

QT延長はあくまでも心電図計所見であり、医学的には何の意義
も持ちません。QT延長が起因しての不整脈があって初めて医学
的意義を持ってくるのです、、。

まあ、健康診断での心電図所見は総じてオーバートレアージ傾向
を示すので(健診はスクリーニングを狙っているので当然だが、)
軽度QT延長が見られても、問題が無い事の方が多いです。

医師はその辺のことは100も承知なので、「医師所見」は問題
は無いと言っているのです。心電図所見などより、医師所見を信
じてください。

まあ、、こんな事を言うと語弊があるかも知れませんは、健診で
の心電図検査などは、いい加減なものです、、。
    • good
    • 0

私は病院勤務をしてました


根本は野球の問題ではないです
極度の安静を図ると体調悪化してしまう事があるので、逆効果です

医師が問題ないとコメントしたなら、まず心配は不要でしょう。
検診当日の体調はどうだったのでしょうか?よく思い出してみて下さい。
又、服用中の薬品で出現する場合、この暑さなので電解質バランスの異常も考えられます。
該当するのでしたら、異常波形が出る事はしばしばありますし、あなた以外にも病院で診察をすると、問題ない場合もあります。

不整脈は健康な人にも出ます。それは問題ある不正脈とそうでないものと両方存在します。

致死的な波形は他にもありますし、そうなれば即、入院生活です。その後は精密検査の為、目まぐるしい日々を伴うので、外来診察で帰宅できる状態ではありません。
QT延長にも程度がありますし、実際の心電図をこちらからは拝見不可なので、100%異常ないとは言えませんが、運動を辞める事は上記に記載しました通りです

1人の医師の見解だけでは納得不可でしたら、セカンドオピニオンの方法がありますが、これでもまず、同じ見解だと思います

運動を控えるより、日常生活の不摂生をお辞めになるべきです
禁煙され、休肝日を適度に設け、規則正しい生活リズムとバランス取れた食生活、運動をする事でこの上ない見本はありません。

次回も異常指摘されるよでしたら、再受診をお勧めします

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

精密検査を受けて今後のことをよく聞いておきましょう。

家族同伴がよい。
サプリメントが起因することもあります。飲んでないなら受診を。
健診医は問題ないというけど、放置しておかないほうがいい。

病院と書いてあるけど、総合病院ですか、それなら都合がいい。クリニックや健診センターだと充分な設備が整ってない。
    • good
    • 0

以下、学校で習った教科書的知識だけですが、QT延長というだけで、即トルサデポアンが発現するリスクが高いという訳ではありませんよ^^;。


真に危険なのは「QT延長症候群」との診断が下った場合で、QT時間が若干延長していても、「症候群」の診断に至らない場合には、生活、運動の制限は基本的には不要だとするのが一般的なようです。
問題は、健診結果でQT延長が認められたことに対する医師の見立てになりますが、問題ないとの評価であれば、当面はあまり気にしなくてもよいのではと、私的には思います。
ご心配であれば、ご近所の循環器内科クリニックにご相談になり、必要であれば定期的にFUなさると安心されるかもしれませんね^^。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

QT延長症候群に進展することはこの再分極過程を反映するQT時間が延長し、


トルサデポアンという特徴的な多型性心室頻拍が出現し、
失神や心筋梗塞の原因となりうる症候群です。

本来はQT延長症候群に進展することは医者であるならば野球は大問題であると言わざるを得ません。(今は良くても先が読めないようでは失格です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に野球でなく他に楽しめる趣味を探すしかですかね?

お礼日時:2024/06/17 21:30

健康診断での心電図検査は


実際には10秒程度の心電図しか記録しません
病気を見逃してはいけないため
厳しめの判定がなされます
また、お薬(風邪薬などごく一般的なものも含む)を飲んでいる場合もQT延長の波形が見られることがあります
そのため、心電図上ではQT延長の波形が見られても
突然死の原因となるような病気としての「QT延長症候群」ではない場合も多く含まれます
医師が判断して問題ないと言われているのであれば大丈夫です

しかし、毎年の健康診断で指摘されていたり
血縁関係のある家族に同じようにQT延長の人や
突然死された方がいたりする場合や
急に脈が乱れたり、失神などの自覚症状がある場合は
循環器内科で精査を受けられた方が良いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A