dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏にお金の使い方についてチクチクいわれます。
彼(31歳)は年収400万(残業月平均30時間)、寮暮らし10年目、借金250万あり、貯金50万程度です。
私(36歳)は年収450万(残業なし)、一人暮らし10年、貯金300万です。300万の車を購入したので貯金は減っています。ローンはありません。
私は去年、年収をあげたくて転職しました。
300万から今の年収になり、これからも今の仕事を頑張り続けたいと考えています。
転職したので年間130万は貯金できる計算でいます。
年収が低い時は夜職をしたり、ダブルワークをして少しずつ貯金していっていました。
私の働くモチベーションは、買い物です。
化粧品が好きなのでデパコスを買います。月換算すると1.5万円から2万円程。
毎月購入してるわけではないです。なくなったら追加で買う感じで、平均的な金額が上記になります。
洋服は1シーズンで5万円くらいは洋服に使います。
何年か同じものを着回したりもしますが、飽きたら状態が良いものはメルカリで売却したりしています。
食費は1万から1.5万円程です。

彼は私のこのお金の使い方に不満があるようで、
見た目だけ繕っても(綺麗なものを所有してキラキラしても)中身が空っぽなら意味がない。
自分のことしか考えてないから、そんなんじゃずっと1人だよ?と言います。
私は転職して仕事で必要な資格取得のために勉強もしていますし、
中身空っぽって言われる意味がわかりませんでした。
幼少期から見た目にコンプレックスがあり、歯の矯正をしたり目を二重にしたり、肌治療をしたり、ダイエットしたりして自分なりにダブルワークしてお金を貯めて努力をしました。
見た目が全てではないけど、できる努力して綺麗さを保ちたいのです。
今後は美容整形はする予定ないです。
私は結婚願望はありますが、子供はほしくないです。
彼にも伝えています。
高齢出産になるし元々ほしくないって思っていてそれは今でも変わりません。
子供がどうしてもほしいなら結婚できないし別れようとも言いました。
彼は別れたくないようで、自分との子をほしいって思ってもらえないのが悲しいようです。
彼はお金の使い方が身の丈にあっていないと非難してきます。
欲しいものは自分で買いたいから仕事を頑張っているのですが、そのような考えだといけないのですか?
だから独身なんだと言いたそうでした。
彼は結婚の話をしてきますが、財布を一緒にしたいといっていて、彼の遊びで作った借金を一緒に払うみたいな感じで嫌です。
私は自分勝手でどうしようもない我儘な女なんでしょうか。
彼は私のことを我儘だと言います。

A 回答 (13件中1~10件)

話が本当なら、貴方は素晴らしいしよ。



彼が情けな過ぎて、私なら「身の丈にあっていないと非難」はどっちだと言いますよ。

借金がある時点でNGです、早く別れなさい、早く別れなさい、早く別れなさい、早く別れなさい、早く別れなさい、早く別れなさい、悪い事は言いません、早く別れなさい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

呪文のようで、面白く感じでしまいました。笑
私もそう思いましたが、我儘だとか言われ続けて
そうなのか疑問に思えてきました。
でもそんなことないのですね。
ホッとしました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/27 10:08

結婚前に借金抱えた相手と縁を持つのはやめた方が良い。


子供作らないと。
そもそも結婚する意味がないのにしても仕方ない。
ずっと彼氏彼女でイイと思う。

彼は財産目当てなんじゃ?
はよ別れるべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に考えてそうですよね、借金持ちはやはり対象外にすべきでした。
失敗を悔やんで、返済頑張ってるのなら…と甘い考えでした。

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/29 19:44

いやー、あなたに何かを言える立ち位置に彼は居ません。

むしろ、適当な時期に別れた方がいいと思います。10年寮で暮らしてどうして年収程度の借金つくれる?遊びの借金?

あなたは自分の欲求に素直に動き、働いて、稼いで支出する。素晴らしいですよ。お友達になりたいわぁ〜と思います。子供はいらないけどパートナーはいた方がいいので、人生観も彼とはマッチしないのだから、彼との将来は、ヒモを飼うようなもんですね。
あなたが自分で稼いだ金の使い道を、援助してくれるわけでも、応援してくれるわけでもない、稼ぎのない、遊びに借金作る穀潰しに口出す権利なんてないです。わがまま?彼はあなたに、我がママになって養って欲しいんですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊びでの借金です。
主にキャバクラでの遊びで作ったようです。
先のことなんて考えずに、人生どうでも良くなって借金まみれになったようです。(自業自得すぎ)
私の夜職をしてまで、美容に投資することに非難してきてました。
でも女性には綺麗でいて欲しいようです。
そうですね、きっと守って欲しいんだと思います。
そういう人って邪魔な存在でしかないです。
我がママは面白すぎます笑
ママを、他で探してもらいます。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/29 19:42

え?


借金ある人とは違い、きちんと貯金も出来てる人にお金の使い方を言われる筋合いないよねぇ?

独り暮らしで転職して今の年収。
凄いことなのにね。

でもまぁ、価値観がちがうから仕方がない気もする。

子供の願望や、夫婦で助け合うというより、あなたの場合はお互いの人生を高め合えるパートナー的な自立した男性の方のが合ってるかもね。

我が儘だとは思いません。
芯の強い女性なんだと感じます。
私はそんな女性、同性ですが大好きですよ(*^-^)
変な意味じゃないですからね( *´艸`)
立派な方だと思います。

彼氏さん、借金を完済してからお金の話しすりゃいいのに、カッコ悪いね(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は世間知らずです。
世間知らずで準備さえもできない計画性のない人とというのが今回明らかになりました。
結婚する前でよかったと思っています。
立派と褒めていただけて嬉しいです。
自分の今までの行動は無駄な事ではなかったんだと勇気づけられました。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/29 19:36

交際とか付き合うと言うのは、適当な時に適当な一定の相手と時を一緒に過ごすことと思います。



結婚とは法的処置なので、お互いの財産や出産や生活態度を法的にお互いを拘束すると考えましょう。

あなた達の様な関係ならこの理屈に当てはまらないと考えますので…お互いに考えや将来の事を良く話し合う事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今のお互いでは、結婚できる状態にはならなさそうです。
何するにもまず必要なお金のことに関しての価値観が合わなさすぎます。
というか、彼の考えが甘すぎます。
結婚してしまえば、自分がお金なくても頼れば私が出すと思っています。口ではそれを否定しますが、行動がそうなのです。
それについていけません。
話し合いはしてみます。

回答ありがとうございました

お礼日時:2024/05/29 07:48

金銭感覚が合わないのは不満不幸の元です。



余程のことがなければ彼の考えは変わりません。

別れた方が早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、金銭感覚が合っていません。
彼は借金あって、返済があるのに遊びや今後付き合いがあるか不明な人の結婚式には遠方でも呼ばれたらいくのでそういうところもお金ない理由のひとつでもありそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/29 07:41

あなたの方がマトモに見えますね・・


男と女、お金の使い道が違うのは当然で、彼にとっては無駄でもあなたには大事な支出ということはあります。
第一自分のお金をどう使おうが勝手です。
借金抱えてる人に収入預けちゃダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の頑張りで、収入をあげたのにそれを制限される理由がわかりませんでした。
彼は借金の返済に追われて贅沢品は買えないから私もそのようにさせたかったのかもしれません。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/27 21:22

彼がおかしいです。



そんな男を好きな、あなたもおかしいです。

彼と結婚したら、一生、借金まみれです。

彼を養って行くのなら、このままで良いです。

もっと、マトモな男を探しましょう。男は6000万人もいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も確かにおかしいです。
今は愛情というより、情が強いです。
借金まみれも嫌です。
彼を養う気なんてないです。
今まで彼だけみてもいいことなかったです。
夜職非難、お金の使い方に非難…。
今までバカにしてたと思います。昼職だけで生活できない女だと…。
今は自分の力でそうじゃなくなったのですが
やはり私のなにかを非難しないと気が済まないようなので我慢の限界です。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/27 15:00

彼氏さんは、自分は借金があるのに、


自分より稼いで自分のために使えているあなたに劣等感のようなものを感じているのかもしれないと
読んでいて思いました。

質問者さんの使い方は素晴らしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、自分もいい服とか買いたいけど買えなかったり値段をいつも気にして購入してるので
私の買い物の仕方などが気に食わないのだと感じます。
同じように節約しろって言いたいのかも…。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/27 14:56

貴方と彼の間で、お金の使い方の考え方に大きな差があるので、付き合い続けたり結婚したりするのは無理だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
私もそう思いました。
私はこのスタイルを変える気がないので彼とは合いません。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/27 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A