dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成功する人間の共通点って何だと思いますか?
ふとそのようなことを考えてしまって、上に上がっていく、業種問わず、成功できる人間って何なのですかね。

自分が先日上京してきて、デザイン会社にアシスタントとしてまず雇われました。学生時代も自分の感性やセンスには自信を持っていましたが、いざ働いてみて、やはり実力を不足を痛感する日々です。自分は成功できるのだろうか。まだ遠く先のことなように感じ、まだ未来が未知数で漠然と不安を感じてしまいました。
例えば、デザイナーなら一生、プライベートでも勉強や意識をしておく生活なのでしょうか。

昔あるデザイナーのドキュメンタリー見たことがあって、その時に挫折したそのデザイナーの友人の話でこんなことがありました。その人は周りより遥かに生まれ持った感性やセンスは持っていたものの、遊びや他の方に走ったりして、デザイナーではあったものの、意識の未熟さで埋もれていったそうです。その時に物凄く自分に突き刺さり怖くなったことがありました。

やはり意識の違いで運命は変わるものなのでしょうか?
デザイナーという職業の自分はどうしたら成功できるのか、若気の至りなのか、新人特有の悩みなのか、物凄く考えてしまいます。

これから、のし上がっていくにはどんな心持ち、日々の生き方が必要なのでしょうか。

A 回答 (5件)

イメージで話しますね。

デザインとは個性を出しつつトレンドも取り入れる仕事だと思います。この中でトレンドは市場調査で見えるものです。でも、個性は個性。千差万別。ウケる人も居れば嫌う人も居る。本当のデザイナーはそこを理解しているからわからない奴には一生分からないと思いデザインをしているのでしょう。貴方の様に万人にウケようとしている限り三流止まりですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は一才万人受けはそもそも普段から考えた事はないです。常に我流で俺のデザインを求めてくれって感じの意識っす

お礼日時:2024/05/28 01:22

そういうのが大好きな人いますよね。


でも成功者は十人十色、失敗した人ほど共通点があるものです。
本当は失敗談から学ばないといけないんですけどね。

成功者集めて成功の方法を議論させたら、その議論は失敗に終わります。
    • good
    • 0

ウダウダ言わずにやる事やる人。

    • good
    • 0

あなたにとっての「成功」の内容を整理して補足願います。

    • good
    • 0

・目標を掲げ、そのための条件をクリアーするための計画を綿密に立てる


・何事にも前向きに考える
・失敗してもクヨクヨしない
・いろいろな人たちとコネクションを作って、サポートできるパートナーシップを結べるようにする
・世間一般が何を求めているのか、ニーズを把握する
・何よりも行動を大事にする
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A