
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロンドンやパリにも、東京と同レベルの激狭物件は多いです。
住人やビジネスの密集する都市部では、必然のように思います。ニューヨークも、東京の独身者向けマンションの5倍くらいの家賃でも、決して広いわけではありません。そこまで金出してあの広さ・お粗末さって悲しくなりそうです。もっと酷いのは設備で、日本だとどんなに安いアパートでもちゃんとしたトイレ・風呂完備が基本ですが、トイレ共用とか、シャワーも水圧異常に弱い、お湯も使い放題ではない、7階建なのにエレベーター無い、とにかく全体的に古くて汚いとか…とにかく日本人だとこのうち一つでもウンザリしてしまうような利便性の悪さが当たり前です。
日本人は便利で快適な社会に慣れ過ぎました。
日本の家賃は、欧米の大都市に比べると、だいぶ安いです。欧米の都市の方がはるかに高いのに、やはり設備が貧し過ぎる。
初期費用は国によると思います。
昨日丁度世界の賃貸物件を紹介する番組やってましたが、韓国は200万円の保証金が取られる(部屋に問題無ければ退出時返金)そうです。マンション所有者の裕福さによって数十万〜数百万と幅はあるそうですが、保証金が用意出来なくて諦める客もいるはずです。
ということで、障害者であれば特に、下手な海外のマンションはお奨め出来ません。高いし、快適性があまりにも悪過ぎます。日本が絶対いいです。
韓国の一人向け賃貸物件もどれも驚くほど酷かったです。日本じゃ売り物にならない。
一方、マレーシアなんかは広い部屋に、相当広い共用プール・ジム付きなど、かなりラグジュアルなマンションが、日本なんかよりずっと安く借りられるようでした。国を問わないなら東南アジアのコンドミニアムは検討する価値あるでしょう。

No.2
- 回答日時:
日本がなぜ狭いのか?
考えなくても分かると思いますが、当たり前に土地が狭いわけです。
人口比率を知らないんでしょうか?
日本は世界トップクラスの人口比率ですよ。
人口比率が高いということは家賃も当たり前に高くなります。
家賃と初期費用はまた別問題ですし、途中で質問の趣旨もちょっと変わってますね。
海外の状況を知りたい意味が良く分かりませんが、いい国があったら移住でもするんですか?
普通に日本だって障害者に対しての支援などは自治体がやってますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸を借りるのに苦戦しています 賃貸の初期費用が高すぎて賃貸を借りる事ができません 生活保護を受けて 3 2024/05/19 20:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 精神障害者でも借りれる、初期費用が格安(9万円ないし8万円ないし7万円ないし6万円以下)の賃貸につい 5 2024/03/20 20:50
- 団地・UR賃貸 私は生活保護を受けている精神障害者です。(精神障害者2級です) 現在、生活保護を受けています。 UR 5 2024/04/04 17:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 私はただ、賃貸を借りて一人暮らししたいだけなのに、何故賃貸を容易に借りる事ができないのでしょうか? 9 2024/04/04 21:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の契約について。 自分は、精神障害者2級です。年齢は22歳です。 賃貸の契約をする際に、精神障害 1 2024/03/21 19:17
- 政治 賃貸住宅に住んでいる人は早死にする? 2 2024/01/21 10:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ賃貸に12年間住んでいます。 後2年で引越しを考えてます。 使っていて汚れなどが目立ちはじめまし 6 2022/09/02 19:03
- 不動産業・賃貸業 イエー賃貸のビジネスモデルはどのようなものですか? 1 2024/01/14 15:46
- 消費者問題・詐欺 賃貸契約の正当性について? マンション賃貸契約書には入居1年以内に退去する場合、家賃2ヶ月分4300 2 2022/07/14 18:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約解約に関するご相談です。 知的障害者の関係者です。 自立した生活ができるように賃貸で住居を契 7 2023/03/03 07:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は生活保護を受けている精神...
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
契約キャンセル後の再度申し込み
-
仲介事業者の変更で仲介手数料...
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
賃貸マンションの契約について...
-
エルズサポートという会社につ...
-
1回検討した物件が、審査まで進...
-
審査中の賃貸の広告掲載について
-
保険証券の写しについて
-
月極駐車場の契約について。
-
バイクにおける売約済みと成約...
-
チェーンの不動産会社は別店舗...
-
不動産会社を通さず賃貸契約す...
-
賃貸 退去時の請求について 私...
-
住宅購入のキャンセルについて...
-
事故物件
-
オーナーチェンジ賃貸物件の更...
-
賃貸契約の申込金支払後、賃貸...
-
分譲マンション、申し込み後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
家賃保証のCASAには年間更新料...
-
貯金一億円だが無職の場合、賃...
-
先程、トイレにて便をしたあと...
-
実家が賃貸で自分の部屋がない...
-
賃貸を借りるのに苦戦していま...
-
2人目出産 賃貸か戸建か 現在2...
-
賃貸を借りようとしてるアルバ...
-
私は生活保護を受けている精神...
-
賃貸の内見はGWやってますか? ...
-
上の階の掃除機の音や足音など...
-
賃貸マンションの部屋のカーペ...
-
三田聖坂ガーデンレジデンスの...
-
木造建築の賃貸に住んでいるの...
-
図書館とスーパー銭湯に歩いて...
-
賃貸は壁にカレンダーやポスタ...
-
23歳の女です。4年間、摂食障害...
-
お金持ちは、賃貸に住まないの...
-
何で賃貸なのにリフォーム業者...
-
バイクにおける売約済みと成約...
おすすめ情報