dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分:22歳 公務員(消防職員)
彼女:20歳 学生
彼女と付き合って半年が経ちました。
元々中学校の先輩後輩だった私たちですが、昨年久しぶりに再開し、交際を始めました。
家は車で5分ほどで着く場所にあり、割と近いです。
泊まりに来ることも月に数回あり、上手くいっていると思っています。
【質問】
お付き合いをして、泊まりもするようになったからには、相手方の両親に挨拶をしないといけないと思い、何回か試みているのですが、お父さんはなかなか会ってくれません。
挨拶と言っても結婚の挨拶ではありませんし、娘が付き合ってる男はこういう人ですよということを知ってもらうためのちょっとした挨拶のつもりです。よく知らない人の家に泊まりに行ったりするのは、親としても心配なのではないかと思いまして。

私はどうするのが正解なのでしょうか?嫌われているのでしょうか。やはり消防職員は印象が悪いのでしょうか。ぐいぐい行き過ぎても鬱陶しいだろうし、全く気にしないのももどかしいです。

【補足】
彼女と付き合ってすぐの時、前の彼氏はどうだったのかと聞いてみたところ、やはり付き合って3.4ヶ月かかったが、仲良くなってからはどこに行くのにも彼氏を誘い、非常に可愛がっていたそうです。

質問者からの補足コメント

  • 長々と失礼しました。
    是非読んで、皆様の考えをお聞かせ頂ければ幸いです。
    どんな言葉でもありがたいので、よろしくお願いします。

      補足日時:2024/05/28 11:37
  • 皆さん回答ありがとうございました。
    本当は皆さんにベストアンサー送りたいところでしたが、システム上そうもいかなそうなので、1人に選ばせていただきました。
    また機会がありましたら、よろしくお願いします。

      補足日時:2024/05/28 13:20

A 回答 (5件)

自分は年の差婚なのですが、同じく付き合い出して3ヶ月目くらいには挨拶に行きました。

年齢差もあるので中々難しかったです。けど、質問者さんと同じくどこの馬の骨か分からない男より、知った馬の骨の方がマシだと思い会ってもらいました。粘るしかないです!
彼女が学生なので、渋る両親も理解できます。自分もはじめは嫌われてたと思いますが、最後は根負けしたように会ってくれ後日、酒の席にも来てくれた次第ですv
消防隊員の印象は悪く無いです。年の差と比べたら雲泥の差ですよw 本気度示すためにも粘って気合いしかないと思いますし、彼女のためにも頑張ってv
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
やはり消防士=ちゃらい
というイメージを持った方がいるので、どうなのかと思いまして、、
もう少し粘ってみます!ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/28 13:15

結婚するかどうかもわからないのですから


無理に会う必要ないと思いますが。
お父さんが一度会いたいと言うなら
その時会えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
受け身になるということですよね
たしかに、お父さんのタイミングに合わせるのがいいですよね、

お礼日時:2024/05/28 13:19

彼女のお母さんには会えてるの?


会えてるなら、お母さんも巻き込んで、タイミング合わせて会いに行く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会えています。
私もそれを狙い、以前彼女と旅行に行った帰りに直接家に伺い、玄関まで行きましたがお母さんと妹しか出てきてくれませんでした、、
玄関のそばにリビングがあり、少し期待したのですがダメで。
帰りに、お母さんと妹のあとにお邪魔しましたと言った際にも、はい、と声だけでだめでした、、
お父さんにももしかしたら心の準備があると思いますのでもう少し待ってみようと思います!
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/28 13:18

そりゃイイ気はしないでしょうね


生まれてずーっと1位だった「オレ」が
次席になり、そのトップのヤローと微笑み合う愛娘……その正面に座るって……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思います。
それでも筋は通さないといけないという気持ちがあり、なんとか挨拶だけでもとは思っているのですが、、
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/28 13:16

世の中のお父さんは娘の彼氏なんかと会いたいと思わないので会わなくていいです。


スルーして勝手に付き合いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
たしかに、おっる通りだと思います。
気長に待ってみようと思います!

お礼日時:2024/05/28 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています