dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【失業保険申請後のアルバイトについて】

現在失業保険を申請し、
7日間の待機が終わったばかりです。

1日8時間 時給1200円(1日9000円程)のアルバイトを
明日と明後日で2日間だけした場合、
来月の失業保険から1万8.9千円丸々引かれるんでしょうか?

それとも基本手当分(4000円程)が2日分の8000円程だけが来月分の失業手当から引かれて2日分の残日数が後回しになるんでしょうか?
失業保険からいくらか減額されますか?

A 回答 (3件)

なぜ、ハロワに聞かないのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話して確認したのですが
理解出来なくて質問させて頂きました。
すみません。

お礼日時:2024/05/28 15:25

調べていないので記憶によるとですが、4時間以上働いたらその日は1日分減額されます。

仰る通り減額というより後回しです。だから再就職手当を受けるにも良いかと。

短時間だと、半日分くらい減額され、給付した日数として丸一日消費してしまうので、働くなら1日あたり長時間が良いらしいですよ。
検索したらいくらでも出てきますので、調べてください。

でも結局はハロワで確認して、記入方法も確認しておいた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
助かりましたm(*_ _)m

お礼日時:2024/05/28 15:09

>来月の失業保険から1万8.9千円丸々引かれるんでしょうか?



支給開始日が二日ずれて、尚且つ二日分の基本手当てが消えて給付日数が二日減りますね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本手当も給付日数も減らずに後回しになるようですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/28 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A