dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交際2か月で同棲を初めて1か月過ぎました。

合わない部分が多く、喧嘩というよりも口論や言い合いがまだまだあります。
ただ、感情的になっている時は2人で一旦冷静になろうとなり、話し合って仲直りします。
どちらかといえば頑固で曲がったことが嫌いな彼が先に謝罪します。

こんなんで来年結婚を控えているのですが、私はすっごくネガティブになっています。
一方彼は細かい性格とはいえ、「こういう試練や向き合って乗り越えて行くことを楽しもうと意識している。」と前向きにとらえています。

「こんな風に言い合いになっても結婚しようと思ってるの?」と聞いても
「うん。君のこと大好きだし、一緒にいて楽だし癒される。まだこれからじゃん?」
と話してはくれますが、どうしてうわべだけにしか聞こえなくて、私は卑しいのかなぁ。

プレ結婚期間と思い、努力はしていくつもりです。
一人暮らし&生活が5年だったので、楽な頃の自分に戻りたい反面、寂しさがない現在…

結局どうしたら良いのかわかりません。

A 回答 (5件)

「来年結婚」は、一旦白紙に戻した方が良いと思いますけど。



交際2ヶ月なら、お互いの性格でさえ裏表は分かりません。
それで同棲すれば、ぶつかることはいくらであるはずです。

問題は、今現在、彼の裏表は理解できたのですかね。

彼の方は、どんなにケンカしても結婚OKですけど、あなたの方が問題です。

「これなら結婚してもいい」と思えるかどうかです。

まあ、今は結婚しても1/3は離婚するようですから、「ダメなら離婚すればいいや」でも別に良いとは思いますけどね。

「離婚はしない」という決意なら、今が重要ですから良く考えることです。
    • good
    • 1

来週、彼が出張している間に出ていきましょう。

    • good
    • 1

婚約破棄して別れたら良いかと。



貴女からは彼を愛している愛情や思い遣りは感じず、否定や愚痴や不満ばかり感じます。

彼の悪い所は沢山言えますが、良い所はあまり言えないでしょう?

結婚しても数年もたず離婚するかと。
    • good
    • 1

まず、お付き合いたった3ヶ月でこのように悩むのであればお互い相性は良くないと思いますね。



2ヶ月で同棲ってちょっと早過ぎませんか?

同棲前のお付き合いの段階で見極め、この人とならやっていけるって思えてないと同棲すれば嫌なとこだらけになってしまうと思いますよ。

お時間が許せるのであれば、一度離れて冷静に判断してはいかがかしら?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同棲前の付き合いで問題ないと判断し、お互い話し合ったうえでの同棲開始でした。24時間ずっと一緒にいると、素が出まくりで、都度衝突しては仲直りと妥協です。
相性良くないで片づけたら、私は一生誰とも生活を共にできないと思いますが。

家族とでさえもう一緒に住みたくないのに、これじゃあだめだと思って私は変わりたいんです。

でも来週は彼が出張で3日ほどいないのでそこでありがたみがわかるのかもしれませんね。

お礼日時:2024/05/28 15:50

>結局どうしたら良いのかわかりません。



今別れて新しい人生を歩むか、
結婚してみてやっぱり無理になって離婚してバツ付きで新しい人生を歩むか
結婚してみて案外良くてそのまま安定するのに賭けてみるか、

3通りありますが、好きなの選んでください^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A