dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ズボンのベルトに通すタイプの、スマホポーチを使っています。
街中の公衆トイレを使う時は、トイレの扉のフックか、トイレの棚に載せておけば大丈夫なので、これまでは問題ありませんでした。

ただ近々ぼっとん便所を使う予定があり、スマホポーチをどこに置こうか困っています。
そのぼっとん便所は扉のフックも、棚も無いので・・・
ちなみにトイレ付近に車はありません。

思いつく範囲ですと、『小さいビニール袋に入れて地面に置く』か、『スマホポーチに紐を通して首から下げる』くらいでしょうか。ぜひ、皆さんのアイデアもお聞かせください。

1度コメントしたとしても、しばらくしてまた何か閃いたのでしたら、もう1度コメントして頂いても大丈夫です!

補足
質問のジャンルが間違っていたらすいません。

「【アイデア募集】ぼっとん便所でのポーチの」の質問画像

A 回答 (1件)

幅広の両面テ-プを上手く使う考えは出来ませんか?


帽子の上に乗せるとか?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

コメントありがとうございます。帽子を被った状態で、頭の上に載せるということでしょうか?バランス崩しそうで少し怖いです。

お礼日時:2024/05/30 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A