
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
静音の方が好きです
音が鳴る必要が分からないです、音が鳴る方が基本的に高いし
ちなみにマウスはコード付きのマウスか、ワイヤレスのトラックボールがいいです。
ワイヤレスのマウスは軽すぎて、持ち上げた時に違和感あるし、コード付きのトラックボールは持ち運びが不自由すぎます。
あと、キーボードですが、パンタグラフの方が好きですが、マジでタイプ数めちゃくちゃ多いとかならメンブレンの方が絶対指は疲れないかと。
静音だと周りにストレスを与えないので、近くのデスクの人がキレてても余計な心配しなくていいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 男性ですが、異性にモテる、嫌われることは、そんなに重要なことですかね? 僕自身、研究者肌でなりふり構 5 2022/11/13 19:03
- 作詞・作曲 音楽の仕組みについて (完全な自論です) 音楽は大別するとリズムと音(メロディやコード)の2つで成り 3 2023/11/04 19:49
- 会社・職場 自分がパソコンを触ると大きな音を立てられる 事務職をしている人間です。 オフィスにて、自分がマウスを 5 2023/12/11 10:11
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 人気があるけど嫌いな声の歌手 6 2024/04/13 18:22
- 失恋・別れ 都合のいい関係をやめた後 5 2024/03/03 14:52
- 再婚 再婚問題について 12 2023/09/07 14:35
- その他(恋愛相談) あなたが好きになれそうな女性は、どんな人ですか。 (注意:あなたを好きになりそうな人ではありません。 2 2022/08/14 07:14
- 格闘技 答えにくい質問でしょうが是非教えてください 11 2022/08/17 08:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 分譲賃貸マンションの隣の部屋のドアのキーキー音の改善について 3 2022/11/22 13:49
- その他(悩み相談・人生相談) 人は基本的に自分のことで精一杯で、相手の心底まではあんまり見ようとしないのが普通ですか? 3 2023/09/19 20:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目をつむってもできる簡単な部...
-
辞めた会社の同じ職場に居た人...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
仕事されてる方、 体調不良【熱...
-
職場の人から嫌われています。 ...
-
なぜ、社会人は時間が無いとい...
-
タイムカード
-
育休明け、奥さんが仕事復帰、...
-
アルバイトでのことです。 先輩...
-
話に混ざりたいけど・・
-
言い方について
-
プリントパックに行ったらメチ...
-
職場に”貯金が3千万円有る。”...
-
骨折で3ヶ月ほど会社を休職し...
-
当方、既婚者です。 職場で話す...
-
めったに関わらない他部署の大...
-
地方公務員に今年4月入庁から...
-
なんで日本の職場はこんなに生...
-
31歳って世間的に若いですか?
-
転職してからまだ4日しか経って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラックボール使用者に質問です
-
マウスポインタが勝手に動く
-
マウスの使用方法について
-
パソコンのマウスについて教え...
-
静音マウス・キーボードって好...
-
Redhat Linux7.2でトラックボール
-
トラックボール買う前に、店頭...
-
トラックボールのボールの位置...
-
大きいボールが飛び出したマウ...
-
タッチパッドで指が変になりま...
-
静音タイプのトラックボールで...
-
マウス、トラックボールについ...
-
名称は?
-
トラックボールって・・・
-
「マウスだこ」予防法を教えて...
-
プレゼン用のマウスを探しています
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
マウスをコンコンして使う人
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
おすすめ情報