重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 パソコン初心者です。過去の回答では
分からなかったので教えていただきたいのですが、

(1) マウスに光学式と言うのがあるようですが具体的にどういった利点が
あるのでしょうか?

(2) ヤフオクを見ているとトラックボールと言うのを見つけました。
僕はインターネットぐらいしかしないしヤフオクで気になる物を探すと
言うのが主なんですが、過去の回答を見ているとトラックボールは
使っていてかなり楽だという意見がかなりあるようなんですが実際に
普通のマウスと比べて使用感、細かな動きなどはどうなんでしょうか?

 トラックボールの中にはマウスのように机の上などに置くタイプではなく
小さいタイプの物で手に持って操作する物がヤフオクで出品されている様ですが
これについても教えてください。

 よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

光学式はボール式にと違って、移動検知部分に動く部分がナイのです。



ボール式はボールとそれに接触するローラの回転を利用して移動を検知しますが
ローラとボールの間のホコリでうまく動かなかったり、少しでもでこぼこな
ところでは使えない欠点が有ります

光学式はマウスを動かす面を高速で点滅する光で照らし、その反射を見て
移動を検知するので動く部分もなく、そこそこ平らなら手のひらでも
何処でも確実に操作できます。

トラックボールは3DのCG制作の現場ではよく使います。
大きなボールなら指先の微妙な動きで操作出来るので
CGの制作やオブジェクトの回転などの操作が容易なのです。

手に持つタイプのトラックボールは操作性より携帯性と、狭い場所でも操作出来る
事を主眼に作られていますし、長時間操作は疲れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
光学式マウスは良さそうですね、今度買ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 23:09

光学式の利点について、しくみはNO1の方が書かれているので省略



●掃除の必要がない
●上記理由で肩がこらない
●上記理由でマウスパッドがいらない

とにかくボール式と比べ非常に楽です。ぜひ推薦します。私はこれで肩こりが治りました。ただ光のあたる部分(仮にテーブルとすると)が白色でしたらうまく反応してくれません。白色のテーブルにPCを置かれているのであればマウスパッドを使用してください。

ALOHA HUI HOU !    byクアアイナでした♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
光学式マウスは良さそうですね。
1度試してみたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!