
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貴女、同じ質問を何回も繰り返してるけど、ここにはローン会社の社員はいないので貴女がほしい回答はでませんよ。
それに前回の質問では「家族用」で今回は「夫が運転」と書いていて非常に怪しい。
前回も回答したけど問題になるのは「ローンの名義貸し」なんだよ。
通常なら「夫が運転」という事でローンが通る可能性はゼロではないが、ローン会社も敢えて火中の栗は拾わない。
実はその家族が暴力団関係者でローンを組めないから貴女が代わりにローンを組んで貴女名義にして暴力団関係者用の車にするという可能性がゼロじゃないからね。
>No.3
今のご時世、「ローンの名義貸し」は立派な詐欺罪になります。
それを覆せる程の明確な理由が必要になります。
「家族用(夫用)」って明確な理由のようで実はそれほど明確では無いんです。
No.4
- 回答日時:
借りたい金額が大きすぎて、返済能力がないと見られたんじゃないですかね。
この場合、ディーラーだろうがどこだろうが無理だと思いますよ。
返済能力に見合った車なら大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
購入時に免許は特に求められないですし普通は組めるのでは?名義人が運転しなければならないということもないですし、家では私が買って親が良く使っています。
ただ一部例外な会社もあるようですね。なお、ディーラーが無理なら普通に銀行でローンを組んだら良いかと思います。以下金利安値ランキングになります。こちらの金利を参考にしながら、お近くの銀行やJA、信用金庫、ネット銀行などにあたり比較検討してみてはいかがでしょうか。
https://kakaku.com/loan/auto-loan/11000000002006 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車にペンとメモ帳
-
車の保険で車両保険加入してな...
-
交通事故で相手の修理費を自身...
-
代車で事故
-
残価クレジットローンでの車購...
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
自動車保険は「対人無制限+対...
-
新車を購入したのですが、自動...
-
お金について質問です。 私は、...
-
銀行でのマイカーローンについ...
-
高収入ながら、残価設定クレジ...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
自動車保険 ネット保険で本当に...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
車を擦ってしまいました。 この...
-
自動車保険の継続について
-
自動車保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行に行った際、金利の話の中...
-
預金連動型住宅ローンへの借換
-
金利について
-
日本信販とジャックスはサラ金...
-
分割払いの金利手数料について
-
固定金利選択型住宅ローンの固...
-
車の購入をフルローンで考えて...
-
優遇金利と実行金利の違い
-
個人間の金銭の借り貸しの最低...
-
借入利率年14.6%は高い?安い?
-
カードローンとキャシングの違...
-
ガリバーでローン組むのに金利5...
-
みずほ銀行で住宅ローンの借入...
-
住宅ローンについて質問します...
-
カーローンについて。 新車購入...
-
2016年から35年の住宅ローン...
-
叔父からお金を借ります。
-
住宅ローン借り替えの一番金利...
-
住宅ローン継続について
-
モビットでお金を借りたい
おすすめ情報