dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安倍晋三はなんで総理やめた後国会議員続けなかったんですか?
それとなんで総理やめたんですか?

A 回答 (3件)

いいえ、総理を辞職後も議員を続けてました。

暗殺されるまで国会議員でした。

辞職した理由は健康上の物です。
彼は潰瘍性大腸炎と言う持病を持っていて、それが悪化して公務に出られないほどだったため、辞職しました。

自民党では総裁が総理大臣になる規定があり、総裁の任期は3年で連続3期までなので、病気が理由で辞職しなくても、2021年9月で辞職しないといけませんでした。
    • good
    • 3

2回とも持病の潰瘍性大腸炎が原因でお辞めになりましたけど、その後体調も回復され3回目を目指しておられた様です。

その動きを知って、安倍さんが総理になると都合の悪い勢力がそれを阻止するために暗殺したと言われています。
特に安倍さんが総理になって、それまで中国や韓国に好き放題言われ放しで金を取られまくって来て日本人の自尊心はズタズタだったところを、日本人の尊厳を守る行動に出てくれて日本人としてはうれしかったですが、当然両国は安倍をやめさせろと厳命を出し、スパイを使って世論操作をして、モリカケ問題、桜を見る会という法的に何の問題もない事を、さも違法行為をしているかのようにマスコミを使って印象操作をしていたのはご存知の通りです。トランプ大統領に働きかけて中国を世界から孤立させる事にも成功しました。だから、中国、特に習近平とすれば安倍さんへの恨みは相当なものだったでしょう。
だから、暗殺しても不思議はないと思われています。ただ、ヒットマンも殺しのプロですから証拠は残しません。だから今も真相はわかりません。ケネディ大統領や餃子の王将の社長暗殺と同じ様な感じです。
でも、安倍さんが死んで誰が得したのかを見れば明らかです。でもまさか安倍さん暗殺だけにとどまらず、今回のマスコミを動かした裏金問題で安倍派解体まで行き着くとは、なかなか徹底していますね。安倍さんだけでなく、安倍さんのイデオロギーを引き継ぐものすら容赦はしないという、まるで共産主義のロシアや中国によくある考え方ですね。
    • good
    • 0

議院内閣制ですから、国会議員の中より総理を選出する事になります。


ですので総理を辞めたからと言って国会議員を辞める訳ではありません。
総理を辞めたのは森加計問題や桜を見る会の問題、そして統一教会との関係性の
問題で追及だらけになって居たので逃げただけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A