
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マルサンの本社工場(岡崎市)が老朽化したので閉鎖するということですね。
今後は長野の玉井味噌で味噌事業を継続すると。
ただし品揃えは変わるでしょう。
「懐石」(だし入り豆味噌)
https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-11012/
「懐石」と同じジャンルの味噌がリニューアルされたとのことなので、ひとまずそれを試してみると良いかもしれません。
「家康」(だし入り豆味噌)
https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-11315/
この「家康」も、2025年8月で生産終了予定と発表されています。
詳細はこちら
↓
https://daizu-hitosuji.com/marusan/news/%e3%81%b …
玉井味噌(マルサンのグループ会社)
https://www.tamai-miso.net/
−−−−−−
だし入り豆味噌、いわゆる「赤だし」は、いろいろなメーカーが出しています(全国レベルでいうと豆味噌は少数派ですが)。
それらの中から気に入るのを見つけるしかないと思います。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- レシピ・食事 なめろうの作り方 6 2023/07/27 20:59
- レシピ・食事 赤だし という味噌を初めて購入して、いつも通り味噌汁を作ったら、かなり不味かったです。 渋い?トマト 6 2022/12/01 21:06
- 食べ物・食材 【インスタント味噌汁】インスタント味噌汁は凍結乾燥、噴霧乾燥、ドライ乾燥という製造方法 1 2022/09/17 12:03
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
- 食べ物・食材 連日暑いので毎朝のアツアツ味噌汁が辛くなってきました。 そこで前の晩に味噌汁作っておいて、それをお椀 9 2023/07/16 23:37
- その他(料理・グルメ) 天然醸造味噌を安く作るには 7 2024/02/16 15:15
- 学校・仕事トーク 私は障害者支援施設で働いてるので給食がでます。 配膳はいつも職員がします。 おぼんとお箸とコップ小鉢 3 2022/06/29 21:55
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
- レシピ・食事 麻婆豆腐に使う味噌はどれ?! スーパーで買える味噌の中で麻婆豆腐と相性がいいものはどんなのがあります 10 2024/05/01 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蟹味噌って美味しいですか?
-
製造中止のみそ、どうすればい...
-
八丁味噌のお味噌汁が上手くで...
-
カニの代わりになる食材ありま...
-
手作り味噌がしょっぱい!
-
味噌は、こす必要のあるものと...
-
手作り味噌の匂い
-
【京都の白味噌店】なぜ京都の...
-
赤出しのみそ汁について
-
蟹味噌がない;;
-
黒く変色した味噌の復活方法
-
お味噌を飲んだあと 底に残るつ...
-
白味噌が白色から茶色になりま...
-
お味噌汁がしょっぱくなります。
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
[共感して欲しい] キウイとバナ...
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
紅梅の実、梅干にできますか
-
家で茹でて作る市販の冷やし中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製造中止のみそ、どうすればい...
-
八丁味噌のお味噌汁が上手くで...
-
手作り味噌がしょっぱい!
-
黒く変色した味噌の復活方法
-
どて煮の味噌をどろどろに。
-
味噌は、こす必要のあるものと...
-
お味噌を飲んだあと 底に残るつ...
-
市販のだし入りみそには、添加...
-
白味噌が白色から茶色になりま...
-
手作り味噌の匂い
-
お味噌汁がしょっぱくなります。
-
ラーメン、 ① 醤油味 ② 味噌味 ...
-
カニの代わりになる食材ありま...
-
白味噌が赤味噌に・・・!?
-
ほうれん草の白和えは味噌は必...
-
「おみそにして」の語源は???
-
タケヤ味噌って白みその種類に...
-
カニ味噌のなかの白い部分てな...
-
赤出しのみそ汁について
-
麹なしで味噌は作れますか?
おすすめ情報