dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちが悪い?

夜職をしてて
稼げないのは本人の努力不足や
店側の問題と色々あるんですが

私の場合、掛け持ちオッケーなのに
まだやめてなかったの?とか
圧かけられてやめて
この日出れないの?とかいわれて
七連勤しました。

外待機なので稼ぎゼロの日はマイナスです。3ヶ月バカみたいな稼ぎで時間無駄にしたのが悔しいです。

あせるなといわれても3ヶ月で結果でなかったらやめて正解ですか?

ある程度、少なくてもこのくらいは稼げないと。。とおもっています。
過去最悪でした。

嫌がらせされオーナーも対応なし。

やめて正解ですか?

質問者からの補足コメント

  • 私からしたらかなり嫌だったんですが
    いまのお店の人には気にすることか?といわれてて萎えますが客観的に見たらそうなんですかね。

      補足日時:2024/06/01 10:32

A 回答 (1件)

おはようございます。



もうあなたの中で、答えは出てるんじゃないですか? 赤の他人に「いや
まだ頑張れ」と言われても素直に頑張ることは出来ないんじゃないでしょ
うか。

だったら自分の考えを信じて突き進めばいいと思いますよ。結果後悔する
ことになる人も多いですが、もしそうなっても自分の判断の結果なら我慢
できるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/01 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!