dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約指輪を買いに行きました。
あらかじめホームページで見て、欲しいと決めていたものがあったのに、いざその場になったら、欲しいと言えずに、彼にも前もって見ていたことも言えずに
遠慮して、分からないふりして、出された物のなかで、迷いながら決めました。

豪華な感じのものを欲しいと言ったらどう思われるかとか、値段が気になって、彼も「シンプルなのがいいと思う」と言うので、高いものは駄目なんだと思い込んで、言えませんでした。
せめて見るだけでも見たら良かったのに。

もうやり直すこともできないし、つらくて仕方ないです。どうしたらいいかわかりません。

欲しいのがあったと彼に言いたいけど、そんなどうしようもない事言っても、もう今さらどうにもならないし、せっかくの指輪なのにこの気持ちをどうすれば良いかわかりません

過去にも(別の相手)欲しいものをこれがいいと言えず、後悔した事があり、今回は言うと決めていたのに、婚約指輪選びに至ってもこんなことになり、本当につらいです。
どうしたらいいのでしょうか、、?

A 回答 (11件中11~11件)

婚約指輪をもう買ってしまったのなら後戻りは出来ないと思います。


次結婚式や旅行や誕生日プレゼント等まだまだ人生のイベントはたくさんあると思うのでその時に勇気を振り絞って提案されるのが良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A