dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統合失調症のきょうだいはとんでもなく頭が良いことを知ってますか。

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

No1です。



質問者さんには混乱があるように思います。

知能や身長に遺伝的要因があることは事実です。
しかしそれは統合失調症とは何の関係もないことです。

「統合失調症の患者さんを発端者として、その兄弟・血縁者に高知能の人が多い」
という根拠は全くありません。

「高知能家系の一人として誕生している統合失調症の患者さんには高知能の人が多い」
は正しい可能性が高いと思います。

はじめに提示された参考資料も、直ぐ表示される範囲を読む限り、

Furthermore, these findings provide the first confirmation that cognitive structure is comparable in family members of schizophrenia patients, as well as in patients themselves and controls.(統合失調症患者の家族と患者自身および対照において、認知構造が同等であることを最初の確認を提供します。)

ですから、「知能が高い」とは言っていません。
「認知構造が同等」と言っているだけです。
しかも他の調査研究によって追確認されている訳ではありません。
    • good
    • 0

統合失調症はただの病気なので頭の良さは関係ないですよ。


発症してしまうと集中力や思考力が落ちるのでキレ者とはいかないかもしれませんが。
    • good
    • 0

おはようございます



「統合失調症のきょうだいはとんでもなく頭が良い」

そのような定説・コンセンサスはありません。
どのような分野でも、調査研究で相反する結論が出されることはよくあります。協力関係・利害関係などがない第三者による追試・再調査が積み重ねられ結果の同一性・再現性が確認されて初めて定説になります。
「常温核融合」「スタップ細胞」などは世界中の注目を浴びましたが、再現性が全くなく、完全否定されました。

そもそも「とんでもなく」とか「頭が良い」は比較確認しようのない曖昧な表現で、科学的調査研究では使わない言葉です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A