
子供2人います。
長男。持病あり。
6月から9月20日頃まで
暑さの調整ができないため
朝、送迎しています。他は、自分で行ってもらってます。
帰りは、デイを利用しています。
次男も越境しており
朝送迎。帰りデイを利用。
来年。中学生になるので
支援学校を検討してますが。
こちらもバス停まで
送迎問題がでてきます。
6月から9月20日まで二人を送るのが
難しくなってきます。
どうしたらよいのか
アドバイスいただきたく。
引っ越しは今。住んでる所を会社で安く借りれているので
お金の問題で他で住むことができません。
現在の案は
二人をのせて7時10分に家をでて
まず、兄をおろし7時30分
そこからバス停まで7時50分着。
そこから次男、支援学校のバスで40分。
きついでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
各地点の位置関係や道路状況がわからないとなんとも言えません。
不安なら実際にやってみればいいでしょう。ただ、毎日バスで40分は少しきついかも。ありがとうございます。
今、一人でしています。
それに子供が耐えれるかは
してなくて。
子供とためしてみます。
40分きついですよね。プラスそのバス停までにつくまでも。
でも、そこにいくと
悩みが解決できて
子供が安心して通えるので。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の子と年が近い姪っ子、甥...
-
2人以上子供がいれば「かわい...
-
私は義理の息子が嫌いです。ど...
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
バイバイをタテに振る 2歳2か月
-
自閉症の手をひらひらさせる動...
-
高校2の娘の性と下着について...
-
男湯に10代女の子
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
50時間は何日何時間ですか?
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
娘にいつも付いてきて泊まる婿...
-
お友達と長続きしない子
-
小1の娘と風呂に入り自慰する父親
-
障害児の息子を捨て、不倫相手...
-
息子の元彼女について相談させ...
-
家を出て、祖父母宅で暮らし始...
-
スポ少 子どもの習い事辞めるか...
-
息子は倅、娘は?
-
小学2年生の子供に対する上級生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳差の兄弟の方っていらっし...
-
「本人との関係」ってどう書く...
-
2人以上子供がいれば「かわい...
-
自分の子と年が近い姪っ子、甥...
-
昔の戸籍に書いてある出生日の...
-
放任主義の親
-
子供3人育てています。 真ん中...
-
長男てそんなにえらいの?
-
反抗期の高校生への接し方の事...
-
次男が長男をからかう
-
長男には鎧?
-
次男よりも長男の方が多いのは...
-
次男と二男の使い分け
-
主人と別居して2年半になります...
-
末っ子とは、しっかりしてるふ...
-
富山弁(新湊方面)について教...
-
長男が籍を入れたばかりです。...
-
母の新盆の香典について
-
自分の子供の中でも、気が合う...
-
遅く起きた朝
おすすめ情報