dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性って何で40過ぎても自信過剰な方というかまだ俺はいけると思ってる方が多いんですか?

私は20代ですが自分はおばさんだと思ってます。

しかし男性は自分を顧みず、中年以上の歳になっても10代や20代前半くらいの若い女性と付き合えると本気で思ってる方が多い印象があります。

容姿に関しても男性は何故か自身を過大評価している方が多いように感じます。

これはやはり脳の仕組みやホルモンの関係でそうなるのですか?

A 回答 (17件中1~10件)

そう自己暗示をかけていないと精神崩壊するからです。



環境適応能力も男性より女性の方がはるかに強いです。
女性の方が現実を直視する精神的タフさがあるのです。
脳の仕組み、ホルモンの作用なのかもしれません。
    • good
    • 3

男性の40過ぎたくらいはまだこれからですよ?


仕事がやっとこれから本番というあたり。
20代でおばさんです、なんてまあご本人がそう言うならそうなんでしょうが、JKで人生の華の時期使い果たして枯れてるってどうなんですかね??
    • good
    • 0

どうなんでしょう。


老人になってからはそのあたりのことは考えませんが
3~40代のころは奢るわけでも無いのにずっと年下の同僚の女性たちに飲み会や遊びに誘われることがしょっちゅだったので、若い人にとって気安い大人ということなんだろうなと考えていました。
でも数年に一人くらい告白してくる人がいて、そういう時は下心でパンパンになりつつも困惑しましたね。

実際にそういう事って無いわけでは無いんですよ。

ちなみに私は容姿や社会的な立場の所謂モテる要素は持ち合わせていません。
イケてないはずなのにそんな感じなので同僚の男性は何か不信感を持っていたようです。
    • good
    • 0

>俺はいけると思ってる方が多いんですか?



趣味でやっているるとあるスポーツのクラブに参加しています。
そこにはに広い年齢層の男女が居て、暇なとき観察しています。

そこで見ている限り、自分がいけるかどうかなんて考えてないと思います。
女性(若ければなお結構)と関わりたいという意識があるだけです。

女性、特に60代以降のおばさま、おばあ様たちは男性である自分から見てもエゲツナイと思うほどその気持ちが強く行動されている方も割といますよ。


>これはやはり脳の仕組みやホルモンの関係でそうなるのですか?
ホルモンは関係するように思います。

ちなみに、女性のいう「おばさんだから(他の若い人をえらんだらいいんじゃない)」的発言(かなり多い)は「いやいや、そんなことないよ」待ちに感じるし、卑屈にも見えるのでめんどくさく思います。そういわないとよりめんどくさいことになるから言いますけどね。

あくまで個人的感想です。
    • good
    • 0

男性の精神構造は何時まで経っても中1のままです


また 若い女性は父親のような人に憧れます
男は若い人と付き合うと若さをもらえると思っていますから現実に年の離れた夫婦は多いです
藤岡弘 爆笑問題の田中 加藤茶 デカプリオ
経済的にも落ち着いて夜のテクニックもたけているので人気です
またオスは自分の精子をまき散らすのが生まれてきた宿命
若くて子供の産める雌と交尾するのは動物的本能です
    • good
    • 1

♂=種の保存・性交渉を行いたい生き物です。


だからですねぇ・・
    • good
    • 1

20代でおばさんって笑


あなたの考えがネガティブなだけで他人にそれを押し付けるのは良くないですよ。
相当見た目に自信がないんですかね。
    • good
    • 3

子孫を残すためには若い女性がいい。


DNAに刻まれた本能です。
それを抑え込むのが理性。
    • good
    • 1

そういう人は実際にイケてますよ。

終わってないですから。自分をババア化させている方が、DNA的には種を終わらせようとしていると思いますよ。自殺遺伝子というものもあるくらいですからね。
    • good
    • 0

カネ目的の女と、カネで楽しく遊べば楽しめる、というだけの事


脳とかホルモンとか、気は確かですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A