dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性って何で40過ぎても自信過剰な方というかまだ俺はいけると思ってる方が多いんですか?

私は20代ですが自分はおばさんだと思ってます。

しかし男性は自分を顧みず、中年以上の歳になっても10代や20代前半くらいの若い女性と付き合えると本気で思ってる方が多い印象があります。

容姿に関しても男性は何故か自身を過大評価している方が多いように感じます。

これはやはり脳の仕組みやホルモンの関係でそうなるのですか?

A 回答 (17件中11~17件)

新紙幣の肖像画の人に、還暦過ぎてから女中を孕ませた話がある。


70近くまで、10代の娘に子を産ませる位です。
その当時の話を現代なら100歳近いジジがヤる様なこと。

何歳でも自身が有る方が魅力的な人生を過ごせるです。

出来ない男は価値はないと昔から教育されているからです。

以前ソープ嬢から、毎月80代の爺さんが必ず来るそうです。
90分しっかり楽しんでイケるそうです。
私もまだまだです。
    • good
    • 0

さあねえ。


自分は白髪交じりのオッサンだけど、20代30代の女性たちと仲良くできていて、
今日もそのうちの一人と夕方からご一緒させてもらう予定があるので、
実績から「いける」側にいるのではないかと思われる。

・・・

個人的には、20代でオバサンを自負する女性とはお付き合いしたくないと思う。
自己管理ができていないって事だよね。
そんなズボラなオバタリアンとはお近づきなりたくないな。

……ということで、その男性は肉体的にも精神的にも生活習慣的にもそれなりに頑張って実績に裏打ちされた自信があるからじゃないのかな。
(思い上がりの勘違い野郎って可能性もあるけどね)

少なくとも諦めちゃった質問者さんとは違うと思います。
(ひょっとすると、むしろ質問者さんが一般的でない考えをしているのかもしれません)
    • good
    • 2

二十代で終わってるという人の方が余程くたびれ過ぎているのではないかと思うのであります

    • good
    • 1

女性は若さや未熟さが価値となりますから、20歳前後が人生で一番輝いています。


対して男は社会的なステータスや仕事のスキル、経済力によって価値が決まるので人の上に立つようになる40代で自信がつくのです。

ただし残念なことに男というのは精神がいつまでも子供であるので、その見た目以上に中身が幼いのです。

何歳になってもゲームや子供向けの趣味を好みますよね。

つまり自分はいつまでも20代くらいの感覚のまま40代になる感じです。

女性は20代後半〜30代で子供を産むので母親になりますが男が父親を自意識することは少ないです。

子育ては妻に任せ、自分は若い子と遊びに夜の街に出かけるため、夜の街はいつの時代も繁盛しているわけです。

これはもう男と女の性差でしかありません。
    • good
    • 2

そうしたいからそう行動してるだけでしょう。


付き合えると思ってるから、じゃなくて、若い女性と付き合いたい人が付き合おうとしてる、ただそれだけのことだと思います。
付き合えるかどうかは別として、望みを持つのは自由です。

>私は20代ですが自分はおばさんだと思ってます。
これも思うのは自由ですけど、でもちょっと早いような。^^;
でもそれなら「おじさん」とちょうどいい?のかな??
    • good
    • 0

実際男性は70になっても


子供を作れますし。
    • good
    • 0

そうでもおもってないとやっていけないのでは。


元気がよくて覚えのいい若者と自分を比較したときに
明らかに落ち目の自分がいて、それを認めてしまったら
やるせない、というかやっていけないという気持ちになるからじゃないでしょうかね。
まだまだやれるぞ!とでも思ってないとやっていけないんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A