dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正直このアプリに完全に依存してしまっており、何かあるたびに質問するし、自分で悩みを探しに行ってる感覚もあり、仕事を始めたら辞めれるかと思っていましたが、休憩中や作業中ですら触っていました。自分でも驚きでなぜここまで依存してるのか、辞められないのか。
本気で四六時中触っていて、道を歩いてる時とこのアプリで文章を打ちながらだったり、今は風呂に持ってきて、触ったりしていて、物凄くストレスというか、昨日強制的にこの存在を消せないかと思い、このアプリを消してみたのですが、今日我慢できず気が狂いそうになり、再インストールして、結局触り始めてしまいました。
どうにか改善策ありますでしょうか?本気で悩んでます。また依存してしまった原因なども知りたいです。
どんな策を試しても、気がつくとすぐにこのサイトに悩みを打ち明けます。本気で一日中の中で全ての時間をこれに捧げていて、何が何でもこの存在を人生から消したいです

A 回答 (3件)

友達作んなよ。


あなたなら、普通に作れるよ。
    • good
    • 0

あれ?もう1つのアカウント垢バンされたんだね


ってことはこれも垢バンされれば使えなくなるから依存症から脱出できると思うよ?
なぜ垢バンされたか考えて垢バンされるような同じことやりなよ
ここ電話番号ないと再登録できないから
前のアカウントで電話番号を使ってるでしょ?
それともたくさんのアカウントを持ってる?
このサイトのために電話番号変えるとかする?
依存するのはあなたのリアルがしょぼいから
リアルで相談出来ない
親、友達、学校、仕事場とかリアルで向き合わなきゃいけないのに安易にこっちに相談して楽な解決を手にする
あなたは相談なんかしてない、自分の意見を聞いてほしいだけ
誰が無料のスクールに行くことを賛成してるの?
ぶっちゃけ給付金目的の詐欺みたいなもんでしょ
たかだか10万のために詐欺行為ありえないよ
でもあなたはそれを選ぶからね
だから相談じゃないんだってこと気づいたら?
弱音を吐く友達もおらず、親に相談を乗ってもらうこともなく、デザイナーになりたいんだと言うだけで来月の生活費もなく親任せがあなたのリアル
まともに考えたらここに相談する時間があればデザインの1つも描くしバイトに行くと思わない?
頑張ってる方向性が間違ってるとしか思えない
でもあなたにはアドバイスが有効ではない
だから自分の好きなほうにやればいいんだと思うよ相談なんかせず
    • good
    • 8

このアプリ というのは 「教えて!goo」のことですか?



真面目に質問する気がないなら ここよりも ChatGPT に聞いてみた方がいいですよ。 的確な回答が来るでしょうね。(カベージ イン ガベージアオウトですけどね。)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A