dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通は友達より彼氏優先なのでしょうか??私にはいつも仲良くしている友達がいるのですが、その子には彼氏がいます。すごく仲が良くて、ほとんど一緒にいる感じです。何度か、私より彼氏を優先される時があって少しヤキモチを焼いています。でも他の人に話すとまあそりゃ彼氏だしねと言われました。私は、誰とも付き合ったことがないのでその感覚が分からないと同時に、そんなに好きだと思える人がいるって羨ましいな、なんで私にはできないんだろとも思ってしまいます。幸せそうで、羨ましいです。だから余計に、私より彼氏を優先されると、私を1番に思ってくれる人っていないんだと、悲しくなります。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

20代女性です。


参考になれば幸いです。

現在私にも彼氏がいますが、彼氏優先になりやすいです。というより、彼氏が私が彼氏優先にしないと悲しむし、拗ねてしまうんです(^_^;)

そして、彼氏も友達よりも私を優先します。

ですが私は友達や家族との時間も大切にしたいので、
たとえば土日休みだとしたら
私は土曜日に友達と会い、日曜日に彼氏と会う、
といったスケジュールを組んでいます。

質問者さまにも大好きな彼氏ができたら、友達の気持ちが分かるかもしれませんね。
    • good
    • 0

はい、女性はほとんどが彼氏優先になります。


これはしょうが無いですね。
そういうものだと悟りましょう。

反対に男性はそこまで彼女優先になりません。
ここでも女性から「なぜ私を優先してくれないの!」という愚痴が多いですよね?
    • good
    • 0

友達の恋人に嫉妬しても、ずっとモヤモヤするだけで、嫉妬の気持ちは解消はできませんね。

そもそも嫉妬する対象ではないからです。  
 友達との関係は、お互いに関係性や状況に合わせて、節度をもって付き合いますよね。大親友だと言っても、最低限守らないといけないマナーもあるし、プライベートのことも、相手次第でかなり踏み込める余地は変わります。
 でも、恋人は、友達より占有欲が強いし、お互いの生活に踏み込んでくるし、人生を賭ける付き合いになりますよね。だから友達より、衝動的な愛情で会いに行く。失恋したら泣くし、浮気されたら怒る。とにかく激しいんです。
 仲良しこよし前提の友人関係とは違うんですよね。恋愛は忍耐と我慢に尽きる。片方が楽してる場合もありますけど。
 だから、友達の恋人とあなたは比べられないんです。恋愛感情は、友情とはまた別の感情で、面倒なことが多いです。友達としてはやっていけないような性格の相手なのに、尽くしてしまうとか。あり得ますよね。
 さらに、あなたに恋人がいないことは、友達に恋人がいることとは全く関係がないので、比べないことです。いちいち比べ出せば、他人基準になって、自分の幸せは見つからなくなります。
 基本的に恋人がいないのは、無意識に1人の気楽さに安住してるからではないですか。全て恋人同士の2人の関係になれば、途端に我慢できなくなる。それを友達付き合いの段階ですでに我慢できなくなってるから、もっと面倒な恋愛関係から逃げてたりします。
 まあ、羨ましがる暇があるなら、お相手探してデートの練習ぐらいは始めないとダメでしょうね。それが嫌ならずっと恋人はできないんです。
    • good
    • 0

友だち優先は……ないですね



あったとしても、それは付き合って何年も経ってからにならないと難しいです。

彼氏彼女という関係は友だちよりも不安定なのですよ。一挙一動に疑念を持たねばならず(既読遅いけど冷められたのかな?とか)、1つの喧嘩、1つの失敗が即別れ(=絶交)に繋がる、ある意味デスゲームのようなものだと思ってくれたら分かりやすいです。
友だちなら、ある程度既読の早い遅いとか会える頻度多い少ないとか、返信の冷たさとか寛容になれるでしょう? 恋愛だとそうはいかないんです。何よりもデリケートな人間関係なので慎重に向き合わないといけないんです。

そういう緊張した人間関係と長く向き合って、やっと初めて信頼関係ができるのです。
だから付き合って長いとか、信頼関係を構築して結婚して家族になったとかなら、友だちの時間もちゃんと確保してくれるようになります。あなたの家族についても同じでしょう。友だちと遊んでばかりでも家族は文句を言わないでしょう。それと同じです。

彼氏彼女との関係が確固たるものになるまでは、友だちの優先順位は下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、納得しました。
理解しようとは思いますが、友達側にたっていると、寂しいと感じてしまうものですね( ˊᵕˋ ;)私にもそう思える人がいつかできたらいいなと、思います、
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/07 23:23

>彼氏も友達も平等にしちゃうと思いました。



彼氏が、自分を1番に思ってくれないんだ、と悲しみます。
    • good
    • 3

彼氏彼女になるというのは、他の人より優先する約束です。


それはしかたないです。

もしあなたに彼氏ができたと想像してみてください。
せっかく彼氏ができたのに、彼氏が友達を優先してあなたを後回しにしたら悲しいでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね、
それは確かに悲しいです
けど私は、なんか友達にも気を使っちゃって、彼氏も友達も平等にしちゃうと思いました。それもつきあったことがないからそう思うのですかね、誰かと付き合ってみたら変わるのですかね、そういう考えだから、好きな人ができてライバルができたときそのライバルにうまいよう言われて騙されちゃうのかもしれないです(過去の話)すみません急に別な話で笑
でもそういうものなのですね、わかりました。ありがとうございます

お礼日時:2024/06/07 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A