dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔からあるギャンブル依存症、よくなおらないといいます。
母方の祖父母がギャンブル依存症でした。
祖母が亡くなりタンスの引き出しに短くなった赤青鉛筆がたくさんあり驚きました。
やはり動ける限り、競艇やパチンコ通い続けて居たのです。
知人の知人ですが、競艇と競馬に20歳代からはまりこみ、もう30年以上の人がいます。
絶対にとまらず、電車代や食事代を親からもらい競馬通いしてます。
そんなこと、30年以上続けて結婚もせず、
仕事は一応してるようですが、収入は少なく、ボーナスもないようなところです。
それも、最近辞めたようです。
借金もあると思いますが、とてもギャンブルで儲かると思えません。

質問者からの補足コメント

  • 競馬や競艇で儲かりますか?

      補足日時:2024/06/08 04:46

A 回答 (5件)

そおいう質問なら、儲かりません。



博打は胴元が儲かるようにできてるのです。

たとへ大金儲けても、その金は博打の駒になるだけです。

ギャンブル依存症は賭けるという行為の依存なのです。

大穴で大金儲けて、それ以降やめたなんて言うのは聞いたことありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね~、大阪にカジノできるとか、つくらないほうがいいですね。

お礼日時:2024/06/08 20:55

結局何が聞きたいのかサッパリ分からん

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/08 20:50

>競馬や競艇で儲かりますか?



新聞や人の予想では儲かりません
分析などを1人で出来なければ無理でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。競馬したことないですが。予想っても運のようで無理そうですね。

お礼日時:2024/06/08 20:51

ギャンブルの多くはペイアウトがマイナスです



なので理論上負けることになります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。競艇とか公的機関がしてますが。儲からないですね。なぜ依存症になるのか、わかりません。

お礼日時:2024/06/08 20:54

質問んは何でしょうか?


意見を述べるだけならば、フリートークカテゴリーですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A