dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯用洗剤または柔軟剤を教えてください。


たまに洗剤か柔軟剤が強く香る人がいますが、あれは何の洗剤(柔軟剤?)を使っているのでしょうか。

その匂いがとっても好きで、ずっと探しているのですがみつけられません。

特徴は、
・少し科学的な感じの香り
・知人の一人暮らしの男性が使っていた
(だから価格は安め?)
・匂いの付き方が強く、夕方まで残っている

これらの情報だけでは難しいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
コレかな?と少しでも思った物があれば、教えてもらえると嬉しいです!

質問者からの補足コメント

  • 香りに関する補足ですが、
    爽やかな香りで、科学的な感じがします。
    甘さは殆どありません。

    皆さんご回答ありがとうございます。
    いただいた回答のもの試してみます。



    知人の男性とはほとんど会うことがなく、この場で質問させていただきました。
    また、探している洗剤(または柔軟剤)ですが、私は外出用のお洋服を洗濯する際に使うのではなく、
    部屋着の洗濯に使うつもりです。
    大分匂いが強いので…。

      補足日時:2024/06/09 23:14

A 回答 (4件)

花王「ハミング フレアフレグランス(チャーミングブーケの香り)」



https://www.biccamera.com/bc/item/11834573/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました〜!
このシリーズの商品でした。

お礼日時:2024/06/10 21:55

洗剤・柔軟剤を香りで選ぶ人が多いようです。


製品容器の表示は「フローラルフルーティソープの香り」などと、情緒的過ぎていったい何の香りだか意味不明なものが多くて困ります。
売場にテスターを置いて欲しいと思たりするのですが、メーカーにそういう動きはないのでしょうかね。

私は無香性の製品が欲しいのですが選択肢が極めて少ない。しかたなく微香性でなるべく控えめな表現のものを選んでいます。

柔軟剤の合成香料の「頭痛や吐き気を催す」ような匂いが好きな人が多いようです。体臭の強い人が増えて、香料でごまかそうとしているとは思いたくないですが。

使っている当人は鼻が慣れて(麻痺して)香りが弱くなったと感じるらしく、どんどんエスカレートしてしまうようです。
電車内や飲食店などで近くに柔軟剤プンプンの人が来たら逃げ出してしまいます。

十年以上前から柔軟剤の「香害」が問題になり、洗剤業界でもびたび注意を呼びかけていますが、改まる気配はありません。

●日本石鹸洗剤工業会
柔軟仕上げ剤の香りに関して
https://jsda.org/w/01_katud/jyuunanzai_kaori.htm
−−−−−
 柔軟仕上げ剤については、会員各社から香りの種類や強さの異なる種々の製品が発売され、お客様にご愛用いただいております。

 当工業会では、国内業界市場の多くを占める生産者団体として、会員社製品の香りに関するご相談やご意見を常に注視しております。引き続き、製品の香りについての情報や周囲へ配慮を促す啓発活動をすすめてまいります。

 ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
−−−−−

きつい香料を使うのをやめればよいと思うのに、「消臭」をうたう洗剤・柔軟剤にまで香料が使われていて、わけがわからない状態です。
    • good
    • 1

どんな柔軟剤でも少し多めに使用すれば、香りが強く夕方まで残るので、その情報だけでは断定不可能です。

    • good
    • 0

知人の一人暮らしの男性に聞くのが早いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A