dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2ヶ月くらいで急に出てくるようになった虫がいます(画像有り)。
築30年くらいの地方都市にあるワンルームマンションに住み始めて2年弱ですが、去年は一匹も見た事がありません。ゴキブリの小さいのかと思って、ブラックキャップ8個やゴキブリホイホイ個も設置しましたが、全く効果が無いようです。体長は1センチくらいのものや、2センチくらいのものばかりです。
これは何という虫で、出てこないようにするにはどうしたら良いでしょうか。

「虫に詳しい方、教えて下さい。」の質問画像

A 回答 (3件)

グロっwww


 おケツの所からツノの様な物が出てます(対称的左右2本出てなかった?)
 ご愁傷様。これゴキの特徴です。

 ブラックキャップが効かなかったら、やぱバルサンですな。
 バルサンは強力ですが、卵には無力です。既に卵が産み付けられていたなら、1~2週間で孵化しますので、バルサンを焚いたら、念のため2週間後にもう一度焚きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさかの(?)ゴキでしたか…。飛ばないだろう、と思って見つけたら即座に潰してたのでこの有様でして。触覚一本折れてますね。
バルサン、焚いてみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/10 01:21

頭のところに二本黒い線がありますから


モリチャバネゴキブリかと思います
たまたまお宅に入って来たのかもです

https://www.insects.jp/kon-gokimorityabane.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モリチャバネゴキブリっていうゴキブリだったんですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 02:28

チャバネゴキブリです。

家全体もしくは部屋全体にゴキブリバルサンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

衛生には気をつけていたのに、これでゴキブリだとハッキリ分かり、ショックです(>_<)
バルサンします。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A