
No.4
- 回答日時:
贅沢だとは思いません
通信機器は重要な生活インフラの1つです
仕事を探そうにも、連絡先が無ければ就職どころか
アルバイトを見つける事すら難しいです
連絡先になる電話番号も無い、メールも無い、LINEもできない、では
仕事を探すのは不可能でしょう?
「連絡なら固定電話で良いのでは?」と思う人も居るかもしれませんが
ぶっちゃけ固定電話よりスマホの方が圧倒的に安上がりです
生活保護を受けているなら
むしろ絶対にスマホを持つべきだと思います
ただ、好きな通信会社と自由に契約させたり
好きなスマホを自由に買わせたりするのは良くないと思います
適切な通信会社や機種を選ばないと
逆に割高になってしまう事もありえます
必要最低限の連絡手段としてスマホは必要だと思いますが
あくまで必要最低限の範囲にするべきで
過剰な高額プランや高額スマホの契約は不必要で制限するべきだと思います
No.3
- 回答日時:
保護費での中でやりくり出来るなら、問題ありません。
私の知り合いの高齢者もそうしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
遺産相続について
-
生保
-
当方、生活保護受給者です。 先...
-
生活保護者がバイトで月に8万の...
-
生活保護の就労指導について
-
生活保護の医療扶助は命に別条...
-
現行の生活保護制度は、【診断...
-
生活保護の家庭訪問について。
-
生活保護を受けたいです。
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
-
ワイ障害者雇用手取り14万。...
-
生活保護受給者です。 個人事業...
-
生活保護を申請する場合、生命...
-
65歳すぎたら生活保護をもらい...
-
生活保護者の不正受給について
-
ケースワーカーの暴言。
-
生活保護をもし受かった場合デ...
-
生活保護費の返還とひとり親家...
-
現在24歳で精神病です。親が死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご意見ください!中学生にスマ...
-
皆様のスマホでおすすめの機能...
-
5Gって何?
-
中国製のAndroidスマホのデメリ...
-
sim
-
安くスマートフォンにしたい
-
設定が不足しています エラーコ...
-
ラインで相手から不在着信があ...
-
最近ライン通話中にトントンっ...
-
ローカルネットワークフォルダ(...
-
アンドロイドをPCに接続しても...
-
windowsリンクについて教えてく...
-
iPhone7 ドコモメール 削除 Dra...
-
複数端末でのApple IDの共有を...
-
ゲームアプリ内の広告について
-
電話番号を変えたらlineは消え...
-
Sharp AQUOS sense4 通話録音da...
-
スマホとテレビを繋げる方法が...
-
SIM 無しスマホから、メッセー...
-
私にはLINE友達が結構いるので...
おすすめ情報