dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近自分を見失っています。

自分の人生を最近強く考えてしまいます。

自分は春に専門学校を卒後し、働くために上京してきました。しかし笑ってしまうほどの早さで門前払いの形でもう一度勉強し直してこいと言われクビになり、職を失いました。
一瞬何が起こったのか分からず1週間何もせず放心状態で希望が見えませんでした。
しかし夢を諦めきれず、基礎から学び直すために、ハロワークに足を運び、来月から職業訓練校で半年ほど形になります。しかしまだ採用が決まったわけでもなく不安がもの凄く大きいです。

そこで最近ふと思った事が、なんで俺の人生ってこんななのかなと思います。専門の同期はみんな楽しそうに新社会人をそりゃ苦しいこともあるかと思いますが、まともな会社で着実と腕を磨いてる中、もう職を失い、ハローワークに出向いてるって自分でも意味がわかりません。早く生活のためにバイトをしないといけなく探していますがどこ受けてもこれまた落ちてしまったり、最近朝まで起きて昼過ぎに起きて、全く記憶にないような一日ばかり過ごしてしまい、ゴミのような毎日を送って、未来が閉ざされたような感覚があり死にたくなります。

今まで不登校や高校退学を経験した時も地獄のような気持ちでしたが、あの頃はまだ未来が見えたっていうか、専門学校や大学に進学したらまた違う未来が見てると思い希望がありました。

しかしもう学生も終わり社会に出て自分で生きていかないといけない。まさかここまでの早さでクビにされ野放しなり、理解苦しみに路頭に迷っています。未来が堪らなく怖いです。

どうしたらこの不安から抜け出せますか。

現在二十歳です…まだ人生やり直し効くのでしょうか。

A 回答 (4件)

私の場合は企業がブラックで辞めさせてくれなかったので最終的には精神的な病気にかかった(嘘)と言って辞職しました。

それで私も最初はハロワに行きましたがハロワっておじさんおばさんが行くところだなぁと感じて通うのをやめました。はっきり言って若くて未来ある若者が職を求めていく場所ではないですね。ハロワの職業訓練を受けたことがないのでなんとも言えませんが、職業訓練を受けなくても未経験で採用してくれるところはいくらでもありますよ。リクナビやマイナビ等に登録していたら、若いのだしオファーがたくさんくると思いますけどね。オファーが来た企業に積極的に応募してみたらいいと思います。
    • good
    • 0

ここに投稿してる膨大な時間を他のことに有意義に使ってくれ。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

結局そうなんだよなぁでも辞められないんよ完全に依存してしまってる

お礼日時:2024/06/11 20:17

なんだそのゴミ会社


あり得ないですね。
むしろ向こうから早いうちに切ってくれて感謝しましょうよ。

私は新卒のとき3ヶ月でブラック会社を辞めました。先輩や上司は「うちはマシな会社だ、3年未満ではどこの会社も雇ってくれない」だとか「慰謝料50万よこせ」と言ってなかなか辞めさせてくれませんでした。
次の会社は違う業種ですんなり見つかりましたし、そこでスキルを上げてまた転職しました。25歳で年収500万円で、転職前の250万円の倍です。今は20後半でもっと年収は上。同期の中で最初は底辺でしたが、今は1番上です。
質問者も若いのでこれからです!がむしゃらに頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやって仕事を辞めて次の転職先を見つけていきました。就活という就活をした経験もなくて、仕事の見つ方がわかりません。

今から職業訓練校で自分の目指す分野を基礎から学べるコースがあってそこに通って来年違う会社を受けるのか、今からでも未経験採用の会社を応募するべきかどちらが良いと思います?

お礼日時:2024/06/11 13:16

やり直しは効きません。

時は常に同じ方向にしか行きませんから。
だから過去ばかり振り返っても意味はありません。先のことを考えて速やかに行動に移さないと常に時は進み続けます。
とにかく動くこと。正解があるわけではありません。いつ実るかも何がきっかけかもわからないですが、動かないとなんにもならないことだけは確かですので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A