dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校一年生です。友達とノリが合わなくてこれから先やって行けるか不安です。私含め6人グループなのですが、私がその中でいじられキャラみたいな感じで、全然いじられることに対してはいいんですけど、私に対してほかの5人が攻めてくるみたいな感じで、ネタっていうのもそういうノリだってことも分かってるのですが、度が過ぎてると言うか普通に暴言吐いて言ってない人もまわりが笑ってるみたいな感じで、普段みんなで話してる時とかは仲良くしてもらってるんですけど、ほんとにたまにいじられるときがあって辛いです。
ネタっていうのも分かってるから何も言えないし、中学校の時と全く友達とかも環境も違うから慣れないです。
自分が最終的に選んで進学した学校だから全部自分が悪いのもわかってます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

少しずつ、今のグループからフェードアウトして、他のグループに行くのが良いと思います。


1年生ってことは、まだ高校に入って3か月にもならないですよね。
気が合いそうでグループになったかも知れないですが、実はそうじゃなかったのかもしれません。
愛し合って結婚したって、この人じゃなかったって思って、離婚する人も多いですし、本当に良い人に巡り合うのは難しいです。友達も恋人も。
一度グループになったからって、ずっとそのグループにいる必要はありません。

自分が悪いなどと考える必要はありません。
視野を広くして、周りをよく見てみましょう。
きっと他のグループに、あなたの居場所があると思いますよ。
    • good
    • 0

高校時代は、私もあまり楽しい思い出がありません。


なんだか、派閥みたいなものができたり、はみ出したらやじられる。
とにかく、波風立てない、長いものに巻かれる。
ただ、1人すごく仲良くしてくれた友達がいます。今も変わらず友達でいてくれる。
諦めないでください。
1人。たった1人でいい。絶対あなたを見てくれてる人はいます。
あと、イヤな思いしているなら、正直にやめてよ!って言う。我慢しなくていいんですよ。そういうの、エスカレートしていきますよ。
もし、それでイジメに発展したら
保健室でゆっくり寝て、なんならはみ出し者になっちゃえ!
開き直って行きましょ!
我慢してばかりいたら、自分が無くなっちゃうよ。大切なあなた。どうか、笑顔でいてください(o^^o)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんだか気が楽になったきがします!
来週もそこまで重く考えずに頑張れそうです!
ご回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2024/06/14 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています