電子書籍の厳選無料作品が豊富!

登山中の食事の時短とガスの節約のためにダイソーのマルチシェイカーを利用して水漬けパスタを作ろうと考えています。
出発前にマルチシェイカーに水とパスタ200gを入れてフタを締めてザックに詰めて歩き、休憩時に取り出して調理するというやり方です。

毎回ジップロックに入れるのは不経済なのでウォーターボトルで試したことがあるのですが、山頂に着いていざ調理という時に吸水してふやけたパスタが絞られた口部に引っ掛かって出て来なくなり難儀しました。
そこで安価で口が絞られおらず広口のプロテインシェイカーを使えばよいと思ったのですが、パッキンがなく漏れるのではないかと不安に感じています。(ザックの中でパスタの汁を盛大に漏らすのは避けたい。)

ダイソーのマルチシェイカーは漏れにくいというレビューを見たのですが、今回の使い方は短時間激しく振るのではなく、緩やかな振動が長時間続くのでフタがゆるんで漏れるどころか外れてぶちまけてしまうのではないかと思いました。

高価なものではないので、最初はマルチシェイカーごとジップロックで密閉して試してみようと思いますが、他に良い方法や思うところがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

蓋が緩む危険性はありますね。

ジップロック不経済って繰り返し使えばいいんじゃないでしょうか。それか、ペットボトル使って出すときは上部を切るとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり緩みそうな気がしますよね。
ちょい漏れくらいならいいですが、だばぁは困る。

ジップロックの再利用は漏れの原因になることと、洗っても角に小麦粉が残る気がして避けていたのですが、一度試してみようかな。

ペットボトルを現地で切り飛ばすのいいかもしれません。
ただ私の場合はペットボトル飲料をあまり飲まないもので。

今のところはプロテインシェイカー+ジップロックの2重防御。
ダメだったらジップロック再利用案が良さそうです。

方針が見えてきました。
質問してよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/16 15:20

話がそれますけど……、登山でパスタを食べたことは無いですけど……


夏場の登山。出かける前にパスタを茹でて、1食分づつジップロックの袋に入れてガチガチに冷凍。
 それを溶けにくいようにタオルなどを巻いて保温してザックの中に詰め込んで置いて、登山の時にはその冷たいパスタを。冬の懐炉のように衣服に密着させて登山。登山で火照った体を冷やす。昼は解凍状態のパスタを調理……という妄想が膨らみました。

 パスタをそんな用途で使えないのかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏場に冷凍パスタを保冷バッグに入れずに懐炉のように使うとかなり早い段階でとけてしまうような気がしますね。
でも冷凍うどんを保冷剤替わりに使うというのを聞いたことがあります。
私の場合は基本的に前夜車中泊なので厳しいかな。

パスタの発想はもともとテン泊時の朝食用にどうかと思ったのです。
テン泊の朝食は袋ラーメン・自作乾燥野菜・切餅だったのですが、どうも足りない。そこで袋ラーメンや切り餅を増やすよりも、パスタ200gにした方が安くて高カロリーな上、必要な水が少なく、低GIで血糖値が上がりにくいと良いことずくめじゃないかという理由でした。
問題点は調理に時間がかかる点でしたが水漬けパスタがその問題を解決してくれます。
水漬けパスタも水分量が難しく何度か失敗しましたが、試行錯誤して安定して普通に茹でたパスタと大差ないものが出来るくらいには改善しました。

お礼日時:2024/06/17 15:34

そりゃあ


麺が水分吸って
使いもんにならないよね
(笑)

パスタなら
簡単にあまりガス使わす
色んな方法有りますよ

1人分ならソース含めて約3分
で出来ます
簡単ですよ。
不味い麺食べなくて済ます
要は頭の使い用。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています