dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニートで短時間パートすら一回もした事が無い夫。
「通勤で自転車が必要なんだけど。そうしないと次の日、寝不足になるんだけど。」「そのカネくれよ!公園で野宿すればいいだろ?」
「現場の総責任者と定期個別ミーティングやった。(適性が仕事として文句無く売り物になるレベルに無いからと)転職を勧められた。」「トヨタ自動車の家の子供は、月に小遣い3千万もらってるだろ?俺には俺の生活(趣味のフィギュア集め)があるから君の仕事(探し)の相談には構ってる時間無いのね?仕事の話、一切俺にしないってのはどう?」

と、生活の話が全く出来ない夫。仕事の話だけではなく、まともに話の出来ない夫。

話が出来ないのが辛い、と苦しむ私は贅沢ですかね?

質問者からの補足コメント

  • 因みに私の母は手紙を書いても完全無視。夫のこのような“ずれた性格”を百も承知で(実際に何回も会って話しているから)、「あの人は頭もいいよ。あなたが頼らなければならないのは、親(私の肉親の事)じゃなくて〇〇さん(夫の名前)よ!」といいます。父も完全同意見。私が実家に帰るのは、一日でも完全禁止(我が家のルールです)。
    でも人には向き不向きってものがあると思うのです。それでも頼れ、は正直しんどいです。

      補足日時:2024/06/16 21:26

A 回答 (14件中11~14件)

なんで離婚しないのか理解できません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

“たかが”話が通じない、は正当な離婚事由になりますかね?

お礼日時:2024/06/16 21:31

どうしてまたそんな男と一緒になったんでしょうね


どうやって知り合ったんでしょうか・・・・

そのへんが分かれば対応策も浮かぶかもしれませんが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

90年代後半に平山綾ちゃんというフカキョンの妹分的なアイドルがいまして、恵比寿ガーデンプレイスで主演が決まったドラマのプロモーションイベントをやっていたり、小沢真珠(まじゅ)ちゃんというグラビアアイドルが銀座の福家書店で写真集のサイン会やっていたり、そういったアイドルのイベントで頻繁に会ううちに、(アイドルが好き、という共通の趣味で「話、合いますね!」と意気投合してそのままズルズルと付き合って、結婚してしまいました。
コロナで新卒で入った会社が潰れる迄は、手取りで月30万は余裕でもらえていた為、生活の話をする必要は全くありませんでした。ところが2020年3月新型コロナでその会社が解散!
今も生活はコロナ前ほど安定しておらず、生活の話をする必要が生じています。
そこで、まともに話が出来ない事がより明らかになった次第です。

お礼日時:2024/06/17 01:24

すみません、別れたほうがよいかと。

。。。


人生100年時代で、今ではシニア婚も盛んだとかのニュースみましたよ。
    • good
    • 0

話ができないのは今に始まったことではないですよね。

そんな男を選んだのは質問者様です。自業自得なのに「辛い」なんて嘆くのはおかしいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コロナ前、勤めていた会社が倒産するまでは、私は月30万稼いでいました。その頃から話は聞いてもらえていなかったのですが、コロナ後、転職し、手取り20万に落ちてから、完全無視になりました。

お礼日時:2024/06/16 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A